|
2006年2月12日ラウンド(2回目)。 1999年以来2度目です! 到着してみたら、プロショップやゴルフコースは、非常に空いていて、ガラガラでした!(^^; この日はマウナケアゴルフコースでプレー後のPMに、このハプナに訪れましたが、すぐにでもスタートできる状況でした! クラブハウスなどの取材のため30分後くらいからスタートしましたが・・・。 さて、コースですが・・・。 やはり、コース内外に”すすき”のような草がたくさんあり、殺伐とした荒野の中にあるゴルフ場といった雰囲気で、なんともいえないコースです。 今回のプレー中、ほかのプレーヤーを誰1人見かけることもなく、貸切状態! なんか、ひっそりとしていて、さみしさが漂うような印象さえあります。 ゴルフ場周囲に、分譲?住宅を建設中のところが見られるので、すべて完成すれば、また違った雰囲気のコースになるかもしれません! しかし、現在(2006年時点)は、住宅建築中のところだけでなく、泥が広がった整地中?の工事現場があり、クレーンやブルドーザーなども目につき、ハワイゴルフの雰囲気を台無しにしています! 1999年も工事中のところが多かったのですが、7年経った今でも、そんな状態は払拭されていません!(^^; コースコンディションは、全体的にはまあまあで、悪くはありません! コースレイアウトは、池がらみのホールが3ホールあるのですが、きれいな景観を造形しているわけでもなく、印象に残るような良いホールがなく今一です。 巨大な”すすき”のような草むらの中にボールが入ると、ほとんど見つかりません!(^^; まさに、このコースの”ロゴマーク”とそっくり!!!(^^ → ほとんどのホールはブッシュで囲まれていて、すべてのブッシュエリアは”ラテラル・ハザード”で1ペナ。 OBエリアもけっこうあり、幅がやや狭いホールが多い印象です。 また、ティーインググランドは、けっこう傾斜しているところが多く、ティーショットが打ちづらかったです。 ■コース設計 アーノルド・パーマー、エド・セイ ■ホール数、パー 18ホール Par 72 OUT Par 36、IN Par 36 ■ティーマーク、距離、コースレート、スロープレート ティーマークは4ヶ所。 プリンス系ゴルフコースではおなじみですが、オレンジティーがレギュラーティーです。 レギュラーティーのトータル距離はやや短め。
※スコアカードには、ブラックティーが「Championship」、ブルーティーが「Tournament」と記載されていました! 1999年のスコアカードや、今回入手した「Rate 表」には、「Tournament」ティーが「Championship」の後方になっているので、今回のスコアカードの印刷ミスであることが考えられます。 ■スコアカード スコアカードはカラー。 表紙は写真で、裏面はコース全体のレイアウト図とローカルルール。 スコアカード面には、3分割のピンポジション表が掲載されています。
■料金
※ホテルゲスト料金適用ホテルは、ハプナプリンスホテルとマウナケアビーチホテル。
No.1 Par 4 ■366yard ■349yard ■329yard □265yard スターティングホールは、だいたいまっすぐのパー4。 左右はブッシュで、幅はやや狭いです。 ティーインググランドが少しだけ高くなっていて、ティーショットはやや打ち下ろしですが、フェアウェイは波うつようにうねっていて、一山越えたら少し下りで、最後はやや上り。 距離は短めなので、コントロール重視して無難に立ち上がりたいところです。 1999年の写真と比べたら、ベアグランドはなくなっていました!(右の小さい写真は1999年のもの。) セカカンドショット地点付近。 この先は上りで、グリーンは砲台形です。 左手前にガードバンカー。 グリーンは受けていて、けっこうスロープがきつく、奥からのパットしたボールが、グリーンからこぼれてしまうほど速かったです!(^^; おそらく、スロープ方向に芝目が向いていて、下りの順目のラインになっていたのでしょう! ちょうど海がティー方向にあるので、おそらく海に向かって順目だと思われます。 No.2 Par 4 ■348yard ■337yard ■313yard □235yard 左ドッグレッグのパー4。 左右ブッシュで幅が狭いホールです。 ティーインググランドすぐ前に”すすき”のようなブッシュがあり、やや上りスロープで、ティーショットはやや打ち上げ。 まっすぐ打つと、レギュラーティーから216ヤードで突き抜けます!(レーザースコープで測定) 左のブッシュ越えルートを狙う方法もありますが、ランディングエリアが見えず、距離が短いホールなので、無理しない方がいいでしょう! セカンドショット地点付近。 この先も上りスロープで、幅は狭いです! グリーンは上りに伴う砲台形で、ガードバンカーはナシ。 グリーン右奥から見たところ。 遠くに海が見えます!(^^ No.3 Par 5 ■545yard ■536yard ■511yard □434yard 左へカーブしているパー5。 コースパンフレットには、シグネチャーホールの1つと記載されています。(ヤーデージブックでは、このコースが唯一のシグネチャーホール) 背景に見える”コハラマウンテン”の景気が美しいのだとか・・・。 このコースで数少ない池がらみで、けっこういいホールではあるのですが、”シグネチャー”というほどでは・・・!(^^; 左サイドはブッシュで、右サイドには分譲?住宅がありOBエリアがありますが、幅は広いホールです。 ティーインググランド前は、ここも”すすき?”。 セカンドショット地点付近。 この先から急激な下りスロープです。 さらに、右から左は下がるサイドスロープ。 フェアウェイは、グリーン手前で左に曲がっていて、左に池があります。 グリーンは、左写真の池の奥。 サードショット地点付近。 このあたりはけっこうフラットです。 ガードバンカーはありませんが、左の池がグリーン左まで広がっています。 右手前は花道。 No.4 Par 4 ■351yard ■338yard ■306yard □250yard 右へカーブしているパー4。 左サイドは分譲住宅がありOB、右サイドはブッシュ。 幅はそこそこです。 フェアウェイはアップスロープで、ティーショットはやや打ち上げ。 ←左サイドの住宅棟。 新しくてきれいでした! 1999年時点ではなかったので、近年できたのでしょう! セカンド地点付近。 幅は広く、グリーンまで上りです。 左サイドはマウンドのようにずーっと盛り上がっています! グリーン右にバンカー1つ。 グリーン左サイドから見たところ。 グリーン右上から、ティー方向を見たところ。 遠くに海が見えます! No.5 Par 3 ■155yard ■140yard ■130yard □110yard やや打ち上げのパー3。 距離が短めなので気になりませんが、ティーインググランドとグラーンの間は”すすき似の草”のブッシュです! グリーン手前と右奥にバンカーがあり。 ティーインググランドから後方を見たところ。 No.6 Par 4 ■441yard ■422yard ■339yard □291yard だいたいストレートのパー4。 ブルーティーより後方からの距離は長めの設定ですが、オレンジ(レギュラー)ティーからは短め。 左サイドはOBで、右サイドはブッシュ。 幅が狭いホールです。 正面はるか遠くに海が見えます! ←後方を見たところ。 ブルーとブラックのティーボックスが、ブッシュエリアの中に島状に造られています。 ←これも後方を見たところ。 上の写真よりやや左後方。 ←左後方を見たところ。 上の写真よりもっと左。 ←左を見たところ。 ←これも左を見たところ。 上写真よりさらに左。 まわりは、このような”殺伐とした荒野”が広がっているのでした! ←グルリと一周! セカンドショット地点付近。 グリーンまでダウンスロープで打ち下ろし。 グリーンに近づくにつれ両サイドのブッシュが迫っていて、だんだん幅が狭くなっていきます。 No.7 Par 3 ■178yard ■144yard ■135yard □111yard バンカー越えのパー3。 ティーインググランドとグリーンの間は、ほとんどバンカーで、グリーンの半分は囲まれています。 ティーボックスとグリーンがほとんどフラットなので写真ではよくわかりませんが、バンカーは超巨大なグニャグニャ形。 上写真のレイアウト図を見た方がバンカー形状がおわかりになるでしょう! バンカーは、砂漠のように広がっています! No.8 Par 5 ■533yard ■497yard ■473yard □429yard だいたいストレートのパー5。 左右はブッシュで、幅はそこそこ。 かるいアップスロープで、やや打ち上げです。 ティーボックスから、やや左前方を見たところ。 ←左サイドを見たところ。 マウナケアの山裾にあたる”コハラマウンテン”が雄大に見えます! セカンドショット地点付近。 ゆるやかに上っていますが、幅は広いです。 サードショット地点付近。 グリーンは左からやや砲台形。 バンカーは右手前に2つあります。 No.9 Par 4 ■435yard ■413yard ■413yard □345yard ほとんどストレートのパー4。 コースパンフレットに記載されている2つ目の”シグネチャーホール”。 左右はブッシュですが、幅はそこそこです。 ゆるやかなダウンスロープで、打ち下ろし。 ティーボックスからフェアウェイまでの間はブッシュリエリア。 奥に海が見えます! セカンドショット地点付近。 この先もダウンスロープです。 花道はあるものの、グリーンのすぐ右に池があります。 レギュラーティーからでも413ヤードと、距離が長めなので、セカンドの距離が残ってしまったら、無理しない方がいいでしょう! 遠くに海が見えるので、景色がいいホールです! グリーン左から見たところ。 池は、ほんとにグリーンに横にあるのです。 No.10 Par 4 ■372yard ■372yard ■339yard □300yard 左ドッグレッグのパー4。 左サイドは工事エリアでOB、右はブッシュ。 視界は広く、実際はそれほど狭くはないのですが、狭く見えます。 このホールは、ゆるやかなアップスロープですが、フラットな方です。 ドッグレッグのコーナーは、レギュラーティーから250ヤードくらいかな? ティーボックス前が少し低くなっていて、その先が盛り上がっています。 セカンドショット地点付近。 ドッグレッグのコーナーあたりです。 ティーショットで左サイドへ運んでしまうと、写真左に見える木がスタイミーになります。 グリーン少し手前右サイドにフェアウェイバンカーが2つあるのですが、ほとんど影響なし。 ←2つ目のフェアウェイバンカーには、溶岩があります! ←グリーンは、かなり縦長です! ←グリーンからティー方向を見たところ。 海が見えます! No.11 Par 5 ■550yard ■550yard ■483yard □410yard 右ドッグレッグのパー5。 チャンピンシップティーとトーナメントティーは、レギュラーティーよりかなり後方にあり、67ヤードも距離の差があります! ここも左サイドは工事エリア、右サイドはブッシュです。 幅は広め。 ティーインググランドは高くティーショットは打ち下ろしですが、フェアウェイは途中まで上りスロープ。 フェアウェイの途中がボトルネック状に、非常に幅が狭く絞られています。 レギュラーティーから220〜230ヤードくらいがベストボシジョンなので、それ以上飛ばすと、狭いところまで届く可能性があるので要注意。 セカンドショット地点付近。 この先のボトルネック地点がいちばん盛り上がっていて、そこまでは上り。 このあたりからは先が見えないので、どの方向へ打っていいのか?わかりづらいです! サードショット地点付近。 ボトルネック地点より先は、ゆるやかな打ち下ろしで、幅も広々。 少し高くなっているところからは、奥に海が見えます! グリーン左手前にガードバンカーがあります。 グリーン右手前から見たところ。 この右サイドあたりは、土手状に高くなっているのです。 ヤーデージブックには、グリーン奥に横長のバンカーが記載されているのですが、実際にはなかったような・・・!? No.12 Par 4 ■416yard ■383yard ■328yard □272yard 探したのですが、どこにもホールプレートがありませんでした!(^^; 左右はブッシュで幅はやや狭い、逆S字形ホール。 逆S字の凹み部分がブッシュで内側に食い込んでいるのです。 ティーショットは左ブッシュ越え狙いですが、最初のブッシュは距離的に問題なし。 2コ目の右から食いこんでいるブッシュが問題。レギュラーティーから200ヤードくらいで、ランディングエリアがよく見えないので、右には注意が必要です。 奥には海が見えます! セカンドショット地点付近。 ティーインググランドが少し高く、フェアウェイはグリーンまでゆるやかな下り傾斜。 この先、フェアウェイが分断されていて、段差があり低くなっています。 グリーン手前が窪んでいて、グリーンは砲台形。 左右にガードバンカー、そのまわりはすぐブッシュです。 No.13 Par 3 ■159yard ■131yard ■116yard □94yard 池があるパー3。 ティーインググランドが高台で、ティーショットは打ち下ろしです。 グリーンすぐ右に池がありますが、レギュラーティーから116ヤードと短いので、プレッシャーにはなりません! 上写真のホールプレート記載のレイアウト図にはグリーン左にバンカーがありますが、埋めてしまったのか?実際にはないです! バンカーは奥だけ・・・。 ←ティーボックスから左前方を見たところ。 視界は広いのですが、グリーン奥や左サイドは全部工事中!ほとんどが泥が露出してる状態で、はっきりいって景観はよくないです! ←ティーボックスから左サイドを見たところ。 分譲住宅でも立ち並べば、また雰囲気がかわるのでしょうが・・・。(^^; No.14 Par 5 ■566yard ■500yard ■472yard □431yard グリーン手前で右に直角に曲がっている、ある意味非常に印象に残っているホール。 視界は広いですが、左サイドは工事エリア、右サイドは泥エリア、それより右は工事中。 ここも景観が悪いホールです。 幅はやや狭めで、ティーインググランド方向に対して、フェアウェイは右斜め前へ伸びていて、ティーショットはちょっと立ちづらいです。 ←ティーインググランドから左前方を見たところ。 視界は広いのですが・・・。 ←ティーインググランドから右前方を見たところ。 一面泥エリアで最低!(^^; 住宅建設しているのはかなり奥なので、もし住宅が完成してもこの泥エリアはそのまま??? セカンドショット地点付近。 ここから、サードショット地点まで、フェアウェイはストレート。 左写真の右奥に見えるのが、実はグリーンなのです! かなり打ち上げですが、このあたりから220ヤードくらいなので、ロングヒッターは2オン狙いのショートカットルートも可能。 サードショット地点付近。 このあたりから直角に右へ折れています。 グリーン手前は急激な上りスロープで、グリーンはその頂上に・・・!まさに”城攻めホール”といえるでしょう! 実際には左写真で見るより、かなり上りです・・・。 このあたりから130ヤードくらいですが、かなりの打ち上げなので、プラス20ヤードは大きく見ることが必要! グリーンまでの途中には・・・。 グリーンまでのフェアウェイ途中には、縦幅5mくらいの泥と石のクリークが・・・。 このエリア、実は”工事中”みたいで、”アンダーリペア(修理地)”となっていました! 左奥に”ドカン”があるので、クリークなのか?クリークを造ろうとしているのか?わかりません! ヤーデージブックには、”クリーク”の記載がないので、元々”クリーク”ではないようで、これから造ろうとしている可能性もあります。 まあ、きれいなクリーク(もちろん水が流れる)でも造ればいいのですが、現在(2006年2月時点)は、こんな状態で最低でした!(^^; ←泥と石のクリークより先から見たところ。 かなりの上りなので、それに伴う超砲台形グリーン! グリーン左手前にバンカーがありますが、けっこう手前にあるので、サードショットではあまり影響ないと思います。 とにかく、”城攻めホール”で、かつ、ホール周囲もホールの中も工事中のところがあり、ひどいホールでした! それゆえ、印象に残っているのです・・・!(^^; グリーン奥の分譲住宅は完成しているものもあり! No.15 Par 4 ■437yard ■414yard ■398yard □317yard やや右へカーブしているパー4。 左サイドはブッシュ、右は工事エリアで、幅はそこそこ。 右の工事エリアはアンダーリペア。 なだらかな下りスロープで、ティーショットはやや打ち下ろしです。 セカンドショット地点付近。 この日は、午後のラウンドだったのですが、ちょうど逆光で・・・。(^^; グリーン100ヤード手前右サイドから見たところ。 ガードバンカーはありません! No.16 Par 3 ■162yard ■160yard ■157yard □103yard 打ち下ろしのパー3。 ここもけっこう逆光!(^^; ティーインググランドが高く、打ち下ろし。 グリーンまでの間、グリーンまわりはブッシュです。 奥は道路がありOB。 グリーン左にバンカーあり。 グリーンの左手前、上から見たところ。 ティーとグリーンでは、けっこう高低差があります。 No.17 Par 4 ■419yard ■406yard ■387yard □312yard ややS字形のパー4。 最初はやや左へ曲がっていて、左右はブッシュ、幅はやや狭いです。 セカンドショット地点付近。 このあたりから、急激な下りスロープ。 今度は右へカーブしています。 グリーン手前100ヤード付近。 ガードバンカーはなく、下りの左足下がりのライ。 奥には海が見えます! No.18 Par 4 ■442yard ■442yard ■400yard □338yard フィニッシングホールは、左ドッグレッグのパー4。 パンフレットでは、3つ目のシグネチャーホールと掲載されてます。 左右はブッシュで、幅あはやや狭い感じです。 ここも、モロに逆光で見えない・・・!(^^; 終盤のホールが、西向きに造られているのは、ちょっと考えもの!!(^^; セカンドショット地点付近。 この先から、フェアウェイは急激に下っています! グリーン手前がかなり凹んでいて、グリーンは砲台形。 ガードバンカーは右奥にあります。 グリーンは小さく見え、オンしないとアプローチがまた大変です!(^^;
■距離表示
■アクセス QUEEN KAAHUMANU Hwy.(Route19)をNORTHへ。 コハラコーストへ向かいます。 ワイコロアリゾート、マウナラニリゾートを過ぎて、少し走行すると右側にあります。 Route19 沿い右側にある、「HAPUNA BEACH PRINCE HOTEL & GOLF COURCE」の看板。→ ハプナプリンスホテルの入口と同じところを入ります。 この看板があるところを右折。 コナエアポートから車で約60分くらい。 ゴルフコース入口の看板。→ 「Bag Drop」があるので、車を一旦そこに停めて、そこにバッグを降ろしましょう! ■クラブハウス 新しめで非常にきれいです!(^^ ハワイのゴルフ場の中でも、かなりきれいな方です。 横長の建物で、2階建て。 エントランス側から見ると2階建てで、コース側からは1階で地下1階。 左の小さい写真は1999年撮影したもの。 クラブハウスのエントランス。→ しっかりとした屋根があります。 階段を上って、2階にプロショップがあります。 コース側から見たクラブハウス。→ 1999年には、コンクリートの広場だったのですが、芝や木が植えられていました!(左の小さい写真は1999年撮影) クラブハウスにはエレベーターがあります。→ クラブハウス内には、「フィットネスセンター」があります。 その受付カウンター。→ ハプナプリンスホテル、マウナケアビーチホテルのゲスト(宿泊者)は無料ですが、ゲスト以外は有料で、$15.63 。 ルームランナーやエアロバイクなどのマシンが並んでました! フィットネスエリア近くにあった、ドリンク販売機。→ ”ゲータレード”などの、水色、赤、黄色といった、ものすごい着色のスポーツドリンクが・・・。(^^; ここから勝手に出して、清算はキャッシャーだったかな??? ■プロショップ プロショップは、非常にきれいです。 プロショップのキャッシャー。→ 日本語スタッフはいません! プロショップ内のスペースもそこそこ広め。 ロゴマーク入りのポロシャツやキャップなど、グッズの品揃えは豊富! ■レストラン レストランがあり、室内はきれいでした! 利用しなかったのでメニューは不明。 ■スナックショップ クラブハウス内にはありません! 9番ホールから10番ホールへ行く途中にあります。 (このコースは9番終了時で、クラブハウス近くまで戻ってこない) しかし、クローズしてました!(^^; そのかわり、スナックカーがコース内を巡回しています。 ■スナックカー あり。 コース内を巡回しています! (写真未撮影!) ■ロッカールーム・ロッカー あり。 きれいですが、広くないです。 また、床はタイル。 ロッカーは木製で、上下半々に分かれているタイプ。→ 中央に木製の長椅子あり。 ロッカーキーは、フィットネスセンターの受付カウンターで貸してくます。 無料です。 ■シャワールーム・シャワー あり。→ シャワーは、2基ありました! バスタオルあり! ■風呂 残念ながら風呂はありません! しかし・・・。なんとサウナがありました! しかも、普通のサウナ(左)とスチームサウナ(右)。 バスタオルが積んであります!→ レモン水、冷水あり。→ もちろん無料! サウナの部屋。→ あまり使用してないような・・・!??? ■レストルーム クラブハウス内のレストルーム。→ けっこうきれいです。 壁や床はタイル。 シャワールームやサウナは、この奥にあります。 洗面台は、花崗岩っぽい石に埋め込みタイプ。 液体ソープのボトルが高級感あって立派でした! 真ん中に置いてある備品は、ヒゲ剃りだったかな???→ 9番ホールから10番ホールへ行く途中にあります。 (このコースは9番終了時で、クラブハウス近くまで戻ってこない) あまりきれいくはないです。 ■スターターカウンター あり。 プロショップからコース側に出たところにあります。 カウンターに、ウォーターボックスが置いてありました! ■乗用カート 2人乗り電動カート。 乗用カート自体は新しめできれいです! カートのフロントには、フロントガラス(プラスチック製)ナシ。 フェアウェイ走行OK。 カート使用時のサインはたしかなかったと思いますが、忘れました!(^^; カート前方には、小物入れるスペース、ドリンクホルダーあり。 ハンドルにはスコアカードが装着されています。 また、ティーペグもドリンクホルダーのところにささっていました! カート後部に、小物を入れるカゴあり。 ディボットボトルあり。 クーラーボックスあり。 ボール&アイアン洗い機あり。 驚いたのは、このカートの屋根!! 通常はカートの屋根なんて見ることはないのですが、ティーボックスが高台になっているところがあり、カートの屋根が見えてはじめて気づいたのです! そしたら、な・なんと、カートの屋根に”ソーラーパネル”がついているではありませんか!!(^^ → ハワイではもちろん、日本でもお目にかかったことがない、”ソーラーカート”だったのです! これは、環境に良いだけでなく、太陽の陽射しがサンサンと降り注ぐ”ハワイ”には最適だと思いました! 特に雨の少ないこの”コハラコーストエリア”には・・・! 素晴らしい! いやー!こんな”ソーラーカート”なんて、存在することを知らなかったので、ちょっと感動ものでした!(^^ カート上部には、”SUN CADDY”(カートの商標)というマークがついてました!→ ”Cart Return”の看板。→ ラウンド終了後、カートはこの付近に返却します。 カートでパーキングまで行けるか?未確認。 ■ドライビングレンジ あり。 やや打ち上げで、奥行きと幅は広いです。 300ヤードくらいはありそう! 有料で、60球:$7。 ちょっと高すぎ!!!さすがプリンス!(^^; 8打席、天然芝から打つことができます! レンジボールは黄色いボールで、非常に硬い1ピースボール。→ ■チッピングレンジ アプローチ、バンカー練習場があります。→ ここは、自分のボール使えば無料! ■パッティング練習グリーン あり。 そこそこ広く、芝の状態もまずまず。 ■その他設備 シューズ磨き機がありました!→ ハワイでは珍しい! ■ボール洗い機 あり。 カートの後部に、アイアン&ボール洗い機が装備されているので、ティーインググランド付近にはありません! ■ティーマーク 木の枝を使用したティーマークで、切り口に色が塗ってあります。 オレンジティー(レギュラー)。→ ■ピンフラッグ フラッグは、なぜか?マウナケアのマークでした!(^^; ピンの長さは短め。35インチパターx2+グリップ。 ■ホールプレート 各ホールのティインググランド付近にあります。 石製のタイプで、ホール番号とロゴマーク、、ビッグアイランドの形の上に、ホールの簡易レイアウト図、パー、距離が記載。 「ハワイプリンスゴルフコース」と同じタイプ。 ■バッグタグ あり。 プロショップのキャッシャーか、スターターに言えばくれます。 無料。 ■プラスティックボールマーカー
■コース景観: ●コースから見たまわりの景観 樹木が少なく、全体的に視界が広いです。 遠くに”コハラマウンテン”が見渡せ雄大な景色ではあります。 また、遠くに海が見えるホールもあり、まずまずといいたいところ! しかし、コース周囲は、分譲住宅?などを建設中だったり、ベアグランドエリアが多く、工事中でクレーンやブルドーザーなどもあり台無し! ●コース自体の景観 ホールの周囲などのところどころに、このコースのロゴマークでもある”すすき”のような草がたくさんあります! 殺伐とした荒野の中にあるゴルフ場といった雰囲気です。 池がらみのホールは少なく、花が咲いているわけではなく、コース内景観としては今一です。 ■コースコンディション: 全面バミューダグラスを使用。 全体的には状態はまあまあといったところ。 ■フェアウェイ(バミューダ):B〜C 状態としてはまあまあですが、やや芝の密集度が少ないところがあり、B〜Cとしました! ■グリーン(バミューダ):A〜B 状態としては、まずまず。 ボールの転がりは、バミューダグラスにしてはそこそこ。 芝目はややきついです! ボールマークはつきません! ■ティーインググランド(バミューダ):A〜B 状態としては、まあまあで、A〜Bとしました! ■ラフ(バミューダ):B ところどころ隙間があるところがありましたが、まあまあで、Bとしました! 芝の長さはそれほど長くなく、ボールがスッポリ埋まるようなことはなかったです。 ■バンカー: やや白っぽい色の砂を使用。 砂粒の大きさ、やわらかさは忘れました!(^^; ■コースレイアウト:C レイアウト自体は悪くないので楽しめますが、池がらみのホールが少なく、印象に残るようなホールもないので、”C”としました。 ■快適度:D 周囲は広々としていますが、ハワイのコースとしては、殺伐とした雰囲気なので、ちょっと快適どはいえないかな? ■コース難易度: 幅がけっこう狭いので、やや難しいような印象です。 初心者には、あまりおすすめできません! ■グリーン難易度: 下りのラインは速く、難易度はそこそこ。 ■おすすめ度:D コースとしては悪くなく、コースコンディションもいのですが、殺伐とした周囲の風景や、工事中のところも多く、今一です。 なによりも、このコハラコートエリアには、はるかに素晴らしいゴルフコースがあることを考えると、”ハプナゴルフコース”でプレーすることはもったいないといえます! 総合評価:C 殺伐とした周囲の景観は今一で、周囲は工事中のところが多く、なんともいいとはいえません! コースコンディション、レイアウトもまあまあなので、”C”としましたが、ハワイのゴルフコースとしては、ちょっと今一。 クラブハウスがきれいなことと、空いていることはいいのですが・・・。 コハラコーストエリアの他のコースに飽きた以外の方には、あまりおすすめしません! |
1999年11月30日ラウンド マウナケアビーチリゾートにあるプリンス系のコース。 ハプナプリンスホテルに併設されています。 クラブハウスは、新しくて非常にきれいです!(^^ また、プロショップ内も、新しく、広くて、きれいで、グッズなどの品揃えも豊富。 ロッカールーム、ロッカー、シャワー、サウナ、スチームサウナ、まで完備。タオルもありました!! フィットネスジムもあります。(もしかしたら有料かも??) コース側から見たクラブハウス。→ さて、コースですが、まず景観がなんともいえません!(^^; ハプナのコースのマークにもなっているススキの大きくしたような草が、コースをとりかこんでいます。 ハワイのコースとはいえ、あまりにも景観が殺伐としていて、荒涼とした景色。寒々とした印象を受けます。 ラウンドした日が曇っていて、強風だったこともあり、ほんとに、荒野の中といった感じでした!!(^^; コース内に樹木は少ないので、そういった景観がまわりに、ずっと広がって見えます。 とはいえ、日本では味わえない景観ではありますが・・・。(^^; こうゆうコースを ”リンクス” というのでしょうか??? 各ホールのティーグランドに立っている、ホール案内のプレート。→ 1番ホール。 いきなり、ティーグランドのすぐ前に、ベアグランドがあり、ビックリ!!(^^; 工事中なのか?どうなのかは不明!! けっこう幅が狭くて、トリッキーな感じ! ←2番ホール。 ティーグランドのすぐ前には、”すすき”みたいな草が生い茂り、ブッシュになっています。 左へドッグレッグしていて、ここもけっこうトリッキー!(^^; 7番ホール。 このコースのシグネチャーホールかな??? ティーグランドとグリーンの間に、巨大なバンカーが・・・。 バンカーの中に、”すすき”のような草が生えてます。 ←何番ホールかは不明!(^^; ホールの左は、殺伐とした荒野!! 18番ホール。 海へ向かっている、やや打ち下ろしのフィニッシングホール。 ←18番ホールのセカンドショット地点付近。 海が見え、遠くまで見渡せるので、非常に景色がいいです!(^^ ←コースのまわりは、ブルドーザーなどがあり、工事中のところがけっこうありました! 工事中のところがあるのこともあり、全体的なコース内の景観は、殺伐とした感じ。 コースコンディションは、全体的にまあまあで、マウナケアのコースコンディションよりは、ぜんぜん良かったです。 ただ、この日は、エアレーション中で、グリーンに砂が入っていたのが残念でした! プロショップスタッフのおねえさんがすごく親切でした!(^^ ■コースコンディション:C フェアウェイはまずまずでしたが、工事の掘り返しよる泥露出ホールがあったのは大減点。 工事中のベアグランド(泥エリア)が、約50ヤード越えとなっていたところもありました!(^^; それにより、全体的には C としました。 ■フェアウェイ(バミューダグラス):B フェアウェイ自体のコンディションは、まあまあ! ■ティーグランド(バミューダグラス):B ティーグランドもまあまあでした。 ■グリーン(バミューダグラス):D 今回は、エアレーション中だったため、砂がまいてあり、D としました。 ■レイアウト:C 全体的には、殺伐としていて、ややトリッキーな感じのホールもあり、C としました。 ■コース景観:C 日本にはない景観といえますが、あまりにも殺伐としています!^^; コースの周辺を工事しているパワーショベルやブルドーザーなどが多く、景観をそこねている。 ■ヤーデージブック あり。$2.50。 しかし、プロショップのおねえさんが、無料でくれました!(^^ ■バッグタグ 言えばくれます。 ■カート フェアウェイ乗り入れOK。 クーラーBOXなし。 ■スコアカード スコアカードはカラー。 表紙は写真で、裏面はコース全体のレイアウト図とローカルルール。
■バッグタグ おにぎり形のバッグタグです! この形は珍しい!(^^
総合評価:C 非常に空いているのと、クラブハウスは最高に良いですが、名物ホールがあるわけでもなく、またプレーしたいコースとは特に思いません。 |