2サムでプレーするには・・・
ハワイのゴルフコースでは、よほど空いていない限り、4人に満たない組(1人〜3人)は組み合わせになります。

ここでは、2サムでプレーする方法についてご紹介します。
ただし、2サムでプレーできないこともありますので、その場合はご容赦くださいね!(^^;)




2サムでプレーするには・・・

確実に2サムでプレーするには、ゴルフツアーエージェントを利用するしかありません。
ただし、ゴルフツアーエージェントの拠点はオアフ島ですので、オアフ島のコースでプレーする場合のみということになります。

ゴルフツアーエージェントでは、割増料金にて、”2サム確約” での申し込みができます。
割増料金については、ゴルフツアーエージェントのHP、または、直接問い合わせして確認してください。

「ABCゴルフツアー」では、コースによって、”2サム確約”を取り扱っています。
料金は、スペシャル料金で1人$30くらいの追加で2サム確約の場合もありますが、それ以外は、3人分の料金を2人で払えば、2サム確約してくれる場合もあります。つまり、1人分は、3人分料金を2で割った金額。
詳しくは、直接、お問い合わせください。



ネイバーアイランドのコースでは、確実に2サムでプレーする方法はありません。
空いているコースや、空いている時間帯を狙うことになります。
運がよければ、2サムでプレーできます。



注意事項
裏技として、3人か4人で予約しておいて、プレー当日に1人か2人キャンセルする!という方法があるのですが、確実ではなく、ゴルフ場にも迷惑がかかるので、やめましょう!
コースでは、ティータイム直前まで、空いている組に別のプレーヤーを入れようとしますので、無駄なのです。





1人でプレーするには・・・
ハワイのゴルフコースでは、プレーヤーが1人しかいなくても、プレーすることができます。
旅行に同行した家族や友人がゴルフやらないというような場合、トライしてみましょう!


1人でプレーするには・・・

自力(レンタカーなど)でコースまで行くことができる場合

オアフ島のコースでも、ネイバーアイランドのコースでも、1人で、自力(レンタカーなど)でコースまで行くことができれば、たいていは、1人でプレーできると思います。
ネイバーアイランドでリゾートにステイしているのであれば、リゾート内のシャトルでコースまで送迎してくれるので、問題ありせん。

事前に予約しておく
ハワイでは、直接コースに予約する際、1人でも予約を入れてくれます。

予約してない場合
直接コースへ行き、プロショップのキャッシャーで、”Tee Time Please! One Person(1人)”と言いましょう!
1人の場合は、どこかの半端な(2人か3人)組に、入れてくれる可能性が高いので、少し待てば、たいてい入れてくれると思います。
ただし、予約してない場合、半端な組がなかったり、混んでいる場合は、プレーできないこともあります。
また、オアフ島のコースでは、大型コンペや大会をやっていたり、ゴルフツアーエージャントでスタート枠を確保しているため、入れてくれないことがあります。


よほど空いている場合は、1人だけでプレーすることもありますが、ほとんどの場合はジョイントとなります。

ジョイントせずに、”どうしても1人だけでプレーしたい!”という場合、確実に実現する方法はありません。
できるだけ空いているコースを選択し、空いている時期や時間帯を狙う必要があります。
トワイライトの方が、確率は高いでしょう。


自力(レンタカーなど)でコースまで行くことができない場合

オアフ島のコースの場合、ゴルフツアーエージェントに相談する方法があります!
ほかにツアー参加者がいた場合、ジョイントさせてくれることがあります。
「ABCゴルフツアー」では、相談にのってくれるでしょう。
ただ、ゴルフコースは、ほかの参加者に合わせることになるので、自分の希望コースでプレーできない可能性が高いです。