|
2006年9月17日ラウンド。 プアケアゴルフコースは、以前、「グローブファーム ゴルフコース」という名称だったコース。 ホール数が10ホールという、ユニークな形態で営業していました! その後、現在のプアケアゴルフコースに名称がかわり、それから数年後に8ホールを増設し、現在の18ホールのコースになった!という経緯があります。 実際にラウンドしてみても、増設した8ホールがどのホールなのか?よくわかりませんでした!(^^; クラブハウスは、新しく造ったような感じでした!? コースは、リフェの市内の、リフェ空港や、”マリオット・カウアイ” からも近いところにあり、行きやすいところにあります。 コースレイアウトは、クリークや、池がらみ、超打ち下ろしなど、バリエーションがあって、けっこうおもしろかったです! 全体的に視界が広く、遠くにカウアイ島独特の山々が見えて、いい景観! ただ、海は、はるか彼方に見えるところが、ほんの少しあるだけです。→ OUTは広々としたホールが多く、INは、OUTに比べて幅が狭く、ややトリッキーなホールが多いという印象。 特に、INにはジャングルの中のホールがあるので、ショートパンツをはいていくと、蚊に刺されるので、長パンツ(ズボン)をはいていくのがいいでしょう! RYOは、この日ショートパンツだったので、日本から持っていった”虫よけスプレー”を大量に吹きかけましたが、たくさん蚊に刺されて、後から腫れてしまって、地獄となってしまったのでした!(^^; ハワイの蚊は、日本の蚊と種類が違うのか?”虫よけスプレー”の効果は全くなし!!これには参りました!(^^; フェアウェイは、そこそこのスロープやうねりがあります! グリーンは、全体的に大きくはなく、どちらかというと小さいかな?といった感じ。 グリーンのうねりは、そこそこあり。 いちばん印象に残るホールは、6番ホール。 池越えの超打ち下ろしのパー3です。 18番は、ホールの左サイドに宅地が建ち並び、オアフ島のカポレイGCにあるホールのような景観のホールでした! コースコンディションは、全体的には、まずまずといってもいいでしょう!! 芝は全面、”ティフターフ”という種類のバミューダグラスを使用しています。 ただ、INのグリーンまわりに、ニラみらいな草がたくさんはえてました。(^^; 料金も安いので、コストパフォーマンスはいいといえるでしょう!!(^^ ティーマークは、グリーン、ブルー、ホワイト、レッドの4ヶ所。 ■404yard ■390yard □373yard ■296yard
No.1 Par 4 ■404yard ■390yard □373yard ■296yard スターティングホールは、ストレートで、フラットな非常に広々としたパー4! 木々がないので視界が広く、伸び伸びとしたティーショットが打てます!(^^ 右サイドには、クリークがあり、グリーンの手前でフェアウェイを横切っています。 ティーショットは、右のクリークより右はOB、左サイドにバンカーがあります。 ホワイトティーから左のバンカーまで239ヤード。 ただ幅が広いので、気持ちよくスタートできるホールといえます! セカンドショット地点付近。 ←左サイドのフェアウェイバンカー。 バンカーの周辺がマウンドになって盛り上がっています。 奥に見える建物は、”Kマート”という大型スーパー。 グリーンの手前、左奥方向へ斜めにクリークが横ぎっています。 セカンドショットの残り距離によって、グリーンを狙うか、クリークの手前にレイアップするか・・・。 グリーンは、やや砲台形で、グリーンの右にバンカーがあります。 ←クリークの幅は、1〜1.5mくらい。 ←グリーンのすぐ左横あたり。 水は流れていますが、水はあまりきれいではありません!(^^; No.2 Par 5 ■558yard ■530yard □476yard ■426yard ストレートのパー5。 このホールも視界が広く、幅が広いです。 左のフェアウェイバンカーが真ん中まで横たわっていて、右にもバンカーがあるので、フェアウェイの幅が狭められています。 とはいえ、ホワイトティーからなら、バンカーを越えるのに186ヤードなので、ドライバーで真ん中に打てば問題ありません! バンカー越えるのに、ブルーティーから237ヤード、グリーンティーからだと264ヤードあり、後方のティーほど難易度が高く設計されています。 バンカーあたりが盛り上がっているため、その先はあまり見えません! ティーグランドから左を見ると、いびつな形をした山並みが見えます! すぐとなりは、工事中なのかわかりませんが、ベアグランド地帯が・・・。その奥に見えるのは4番ホール。 グリーン右手前が、右奥方向へ斜めに陥没したように低くなっていて、グリーンは、やや砲台形。 グリーンの左右手前にバンカーがあります。 グリーンは、写真の左のバンカーの上あたり。 グリーンのスロープが、けっこうきついです。 No.3 Par 4 ■407yard ■367yard □348yard ■321yard グリーンの近くに池があるパー4。 ティーグランドから左を見ると、はるか彼方に海が見えます。 正面奥には、ギザギザしたカウアイ島ならではの山並みが連なり、景観のよいホールです。 フェアウェイの池の右にあり、池からグリーンまでの幅が狭くなっています。 幅はそれほど狭く感じませんが、1、2番ホールよりは狭く、左右はOB。 池は、ホワイトティーからで252ヤードありますが、ティーグランドから、ちょうど真正面に見えるせいか、届いてしまいそうなくらい、けっこう近くに見えます。 フェアウェイ右サイドには、ホワイトティーから200ヤードくらいのところにバンカー。 ティーショットの狙い目は、池の少し右方向。 セカンドショット地点付近。 ティーショットで、このあたりの、やや右サイドに運べば、セカンドショットで池にかからないので、ベストです。 フェアウェイは、けっこううねりがあります。 ←左サイドからのセカンドショットは、池越えとなってしまいます。 グリーンの右手前には、バンカー。 ←池はグリーンの左サイドから奥までまわりこんでいるので、オーバーは禁物です。 No.4 Par 3 ■180yard ■149yard □141yard ■120yard 視界が広いパー3。 グリーンは、やや砲台形で、右手前にバンカーがあります。 この日はアゲインストで、けっこう距離が長く感じました! グリーンは巨大で、けっこうスロープがあります。 ←グリーンの左サイドから見たところ。 No.5 Par 4 ■359yard ■342yard □331yard ■302yard 距離がやや短めのパー4。 左サイドには池があり、フェアウェイは左へカーブしています。 ←ブルーティーから見たところ。 ブルーティーからだと、少し池が気になります。 ←ホワイトティーから見たところ。 ホワイトティーからだと、右が広いので、池はほとんど気になりません! グリーンの手前80ヤードくらい手前から、フェアウェイ左サイドにバンカー群があります。 ←グリーン右手前の花道から見たところ。 No.6 Par 3 ■176yard ■176yard □156yard ■113yard 広々としていたホールは5番ホールまで・・・。 な・なんと、この6番ホールからは、ガラっと様相が変わってしまうのでした・・・。(^^; カートは、だんだんとジャングルへと入っていき・・・。 6番ホールは、超打ち下ろしのパー3。 このコースのシグネチャーホールといってもいいでしょう! ←ブルーとグリーンティー(同じところ)から見たところ。 ものすごい打ち下ろしで、先が見えません!(^^; 前方をのぞいてみると・・・。 グリーンは、はるか下にあり、手前には池。 さらに、左右と奥はジャングルに囲まれているのです!(^^; まるで、プリンスビル・プリンスコースにあるホールのよう・・・。 写真で手前に見えるのは、ホワイトティーのティーグランド。 レッドティーは、写真の左へ降りていった下の方にあります。 ←ホワイトティーから見たところ。 まわりがまわりだけに、非常にグリーンが小さく見えます!(^^; ホワイトティーからの距離は156ヤードなので、それほど長くはないのですが、打ち下ろし分の距離と風をどれくらい計算するか・・・。 RYOが打ったショットは、やや当りが薄くなってしまい、ほんの少しショートして、グリーン手前のスロープに落ちたボールは、手前の池まで戻ってきてしまったのでした・・・。(^^; 。 ←グリーンから池方向を見たところ。 まわりがジャングル、そして池があるせいか、このグリーンには虫がたくさんいました・・・。(^^; 蚊に刺されますので、注意しましょう!(^^; RYOは、虫よけスプレーをしたのにもかかわらず、3ヶ所刺されてしまいました!(^^; ハワイの蚊には、日本の虫よけスプレーの効力がないのでしょうか??? No.7 Par 4 ■389yard ■364yard □330yard ■249yard 距離が短めのパー4。 ティーショットが谷(ブッシュ)越えのホール。 ←ブルーティーから見たところ。 ホダイトティーは、写真の左前方あります。 ホワイトティーから谷を越えるには、132ヤードなので、距離的には、ほとんど問題ありません。 ただ、右サイドのブッシュエリアが迫っていて、左に大きな木があるので、けっこう幅が狭く感じます。 フェアウェイの左にバンカーが2つ。 ←ホワイトティーから見たところ。 セカンドショット地点付近。 このあたりから、なだらかなアップスロープ。 グリーンの左手前にバンカーがあります。 No.8 Par 5 ■510yard ■489yard □466yard ■411yard 右ドッグレッグのパー5。 幅はそれほど狭くないですが、右サイドにはブッシュエリア&宅地がありOB。 サードショット地点あたりまでダウンスロープです。 ←セカンドショット地点手前から見たところ。 このあたりもダウンスロープ。 この先で右へ折れています。 右のコーナーにはバンカー群があるので、セカンドショトは、これを避けて確実にフェアウェイに運びたいところ。 ←セカンドショット地点付近。 左サイドはブッシュエリアでOBなので、突き抜けに注意! ←サードショット地点付近。 グリーンまで残り150ヤード付近からアップスロープ。 グリーンの右手前にもバンカー群があります。 No.9 Par 4 ■438yard ■410yard □386yard ■346yard やや左へカーブしているパー4。 幅は広いですが、左サイドは道路がありOB。 右もブッシュエリアでOBです。 フェアウェイの真ん中あたりまで、左のバンカーが食い込んでいます。 ホワイトティーからバンカー越えるに179ヤード。 今回は、なぜか、このバンカーは、アンダーリペア(修理地)となっていました! ←セカンドショット地点付近。 グリーンの手前が陥没して引くなっていて、グリーンは、やや砲台形になっています。 グリーンの左右と奥はバンカー。 No.10 Par 4 ■401yard ■363yard □329yard ■306yard 右へカーブしているパー4。 視界は広いのですが、右サイドには池、左サイドはOBです。 ←ブルーティーから見たところ。 ←ホワイトティーから見たところ。 ティーショットの狙い目は、ポッコリ形の山の少し右方向。 ホワイトティーから奥のバンカーまで216ヤード。 右の池越えには234ヤード以上必要です。 ←セカンドショット地点付近。 フェアウェイにはうねりがあり、左サイドはマウンドがあります。 グリーンの右手前と左奥にはバンカー。 No.11 Par 5 ■560yard ■528yard □510yard ■446yard 右へカーブしているパー5。 右サイドは15番ホールがあり、幅はけっこう広めですが、フェアウェイの左右にバンカーがあります。 ←セカンドショット地点付近。 フェアウェイにはうねりがあります。 ←サードショット地点付近。 フェアウェイは、右斜め奥方向へ伸びていて行き止まり。 右奥へダウンスロープ。 左から段の上に、もう1つのフェアウェイがあり、下の段とは分断されているのです。 グリーンは、写真のバンカー群の奥にあります。 サードショトは打ち上げでバンカー群越えとなるので、距離感が大切。 No.12 Par 4 ■397yard ■356yard □339yard ■298yard 右へカーブしているパー4。 左サイドはOBで、右サイドには池。 また池の縁に大きな木が立っていて、幅が狭いホール。 左へ突き抜けるとすぐOBなので、非常にティーショットが立ちづらかったです。 ←セカンドショット地点手前付近。 グリーンは、写真の白く見えるバンカーの手前。 遠くから見ると、グリーン奥のバンカーの砂が、真っ白い砂なのかと思ったら、なんと、砂の下に敷く、スポンジのようなマットが敷いてあったので、ビックリ!!(^^; カウアイ島のコースでは、白い砂のバンカーは見たことないので、おかしいとは思ったのですが・・・。(^^; ←おそらく、この上に砂を入れるのでしょう! No.13 Par 3 ■228yard ■200yard □171yard ■118yard やや打ち下ろしで、池越えのパー3。 ←ブルーティーから見たところ。 距離がしっかりあり、ティーグランドの前方からグリーン右にかけて池があります。 ブルーティーからは200ヤードある上、左右の木々が幅を狭めているので、かなりタフなホール。 ←ティーグランドの左横から後方にかけて池がつながっています。 なんともいえない水の色で、人工的でなく、はじめからこの場所に存在する”沼”といった感じ。 なんか、得体の知れない魚が潜んでいそうな・・・。 ←ホワイトティーからみたところ。 ホワイトティーからでも171ヤード。 ティーグランドのすぐ前方、右サイドはすべて池、グリーンの左と右手前にはバンカーがあります。 ←ここのバンカーには砂がほとんどなく、泥!(^^; RYOは、このホール、第1打を右の池に入れてしまいましたが、ティーグランドから打ち直したショットがピンそば30センチにつくミラクルショットで、ボギーだったのでした!(^^ No.14 Par 4 ■404yard ■390yard □373yard ■296yard このホールは、ホールプレートがありませんでした!(^^; ストレートで非常に幅、視界が広いパー4です。 フェアウェイの両サイドにバンカーがあります。 フェアウェイバンカーあたりまでは、ややアップスロープ。 ←セカンドショット地点付近。 このあたりからグリーンの手前まで、ダウンスロープ。 グリーン手前付近がいちばん低くなっていて、グリーン手前からアップスロープになっています。 グリーンは砲台形で、けっこう高さがあるので、少し大きめに打つ方がいいでしょう! グリーン左にバンカー。 No.15 Par 4 ■446yard ■403yard □380yard ■328yard 左へカーブしているパー4。 ティーグランドのすぐ左前は、えぐれていて谷になっています。谷と左サイドはずっと赤杭で1ペナエリア。 右サイドはとなりのホール(11番)。 やや幅が狭いホールです。 谷のすぐ先と右奥にバンカーがあります! ←セカンドショット地点付近。 この先も左サイドはブッシュエリア(1ペナ)。 フェアウェイ右には、バンカー群があります。 No.16 Par 3 ■134yard ■120yard □109yard ■100yard 谷越えのパー3。 ティーグランドのすぐ前は谷(ブッシュ)、グリーン手前にバンカーがあります。 ホワイトティーから109ヤードと距離が短いパー3ですが、この日、ピンはバンカーのすぐ先、グリーン手前に設定してあり、デッドにピンを狙ってちょっと距離が足りないとバンカーに入るようにしていました! 距離が短いホールなので、そのあたりにピンが設置されることが多いと予想されます! No.17 Par 4 ■455yard ■420yard □393yard ■310yard 左ドッグレッグのパー4。 幅がやや狭いホール。 左サイドは林(ブッシュ)があり1ペナ(赤杭)エリア。 右サイドは土手状になっています。 左のコーナーにバンカーがあり、ホワイトティーからこのバンカーを越えるには、キャリーで約210やード必要。 ティーグランドが少し高台にあり、ティーショットはやや打ち下ろし。 フェアウェイは途中までややダウンスロープ。 ←セカンドショット地点手前付近。 このあたりからグリーンセンターまで200ヤードくらい。 フェアウェイは、右から左へ下がるサイドスロープで、グリーン手前までダウンスロープ。うねりもけっこうあります。 ←グリーン手前100ヤード付近。 グリーン手前が低くなっているので、グリーンはやや砲台形。 グリーンは右奥へ伸びていて、右手前にバンカーがあります。 このグリーンのスロープは、けっこうきつかったです。 No.18 Par 5 ■522yard ■495yard □478yard ■425yard フィニッシングホールは、右へカーブしているパー5。 右サイドはとなりのホール(17番)で、左サイドは宅地がありOBですが、幅はやや広めです。 フェアウェイ左にはバンカー。 ←セカンドショット地点付近。 左サイドに宅地が並んでいるので、オアフ島のカポレイゴルフコースのような雰囲気があるホールです。 ←サードショット地点付近。 幅は広いですが、このホールも、フェアウェイのうねりがけっこうあります! 料金 2006年 1ラウンド(18HOLE)のプレー料金(TAX別、カートフィー込)
距離表示 フェアウェイのスプリンクラーヘッドに表示。 グリーンセンターまで。 ただ、スプリンクラーヘッドの数が少ないので、なかなか見つかりません!(^^; フェアウェイセンターに、白緑のストライプのポール(杭)あり。 グリーンセンターまで150ヤードの表示。 カート道路や埋め込みプレートの、100、150ヤードなどの表示はありません! ピンポジション カートの前方上部に、ピンポジション表がついています。→ ピンポジション表は、A、B、Cの前中奥の3分割。 この日のピンポジションは”B”でした! ピンのフラッグの色での表示はなし。 ヤーデージブックあり。 イラストタイプのもの。 どうも、このところハワイ中の多くのコースのヤーデージブックが、このタイプになっています。 どうやら同じ会社が制作していて、イラストレータも同一人物? オアフ島のハワイプリンスGCや、カウアイ島のプリンスビル、ポイプベイ、カウアイラグーンズなどは全部、このタイプになっていました! とにかく、このイラストのヤーデ0ジブックは、ホール形状がかなりアバウトなので、実際にラウンド中に使用しても、わかりづらく最悪です!(^^; アクセス リフェ空港から、Route 51を South方面へ走行し、T字路を左折、”マリオット・カウアイ”を目指します。 マリオット入口前を通過して2つ目の交差点を右折し、”NAWILIWILI Road(Route 58)”に入ります。 (もし、1つ目の右折できるところを右折してしまっても、すこしさびれた感じの坂を上って道なりに走行すると、Route 58 に自然に合流するので大丈夫) 少し走行すると道路の左側にゴルフコースが見えてきます。 コースへの入口は、”ビッグKマート”という巨大スーパーが交差点左奥にある信号を左折。 そのまま道なりに左へカーブしている方向へ進むとクラブハウスがあります。 ”ビッグKマート”という巨大スーパー。→ この建物、非常にデカく、目印になるので、わかりやすいです! 道路はこの写真の左を通っています。 プアケアゴルフコースのゲート→ ゲートの左側に、コースの看板があります!→ クラブハウスのエントランスのようなところはありません!! 「BAG DROP」の看板があるので、そこでゴルフバッグを降ろします。 とはいっても、バッグを立てかけるところもないので、とろあえず、このへんにバッグを立てておくか、寝かせておきましょう! その後、スターターが持っていってくれないので、車を駐車したら、カートが並んでいるあたり(写真の左奥へ進む)へ自分でかついでいきます。 クラブハウス クラブハウスと呼べるような立派な建物ではありません! プレハブの小屋です。 ただ、新しいので、きれいです! 棟が左右に分かれていて、右がプロショップ、左はグリル(レストラン)。 クラブハウスの壁にある、「プアケアゴルフコース」のロゴマーク入りの看板!→ クラブハウス全景。→ 建物の手前がグリル。 プロショップ 室内はこじんまりとしていますが、新しいのできれいです! プロショップのキャッシャーとスタッフ。→ チェックインはここで行います。 日本語OKのスタッフはいません! 2人のスタッフは、最高に親切でした!!(^^ キャップやポロシャツなど、オリジナルロゴ入りのグッズも、そこそこあります! 床にはカーペットが敷いてありますが、硬くて安っぽいタイプのもの。 ロッカールーム ありません! とうぜんロッカーもなし! シャワー ありません! レストラン ”THE GRILLE” というレストランあり! クラブハウスの左の棟がレストランです。 ”THE GRILLE” の看板→ レストラン内部も、ややこじんまり! 食堂っぽい感じで豪華さはありませんが、新しいのできれいです! スナックショップがレストランの右奥にあります。 レストランのキャッシャーも兼用。 外にはウッドデッキがあり、レストランのテラス席になっています!→ レストランのメニュー RYOは何も注文しませんでしたが、友人が注文したものを紹介します! チリドッグ!→ 味は最悪だったようです!(^^; 付け合せのポテトの量が多い! ポテトはピリカラでした! ロコモコ→ ナイフとフォークがプラスティック製だったのですが、なんと、このナイフでハンバーグが切れなくてビックリ!!(^^; もちろん、かなり力を入れれば切れましたが、ハンバーグだと思って普通に切ると切れなかったので、一同、大爆笑でした!!(^^; 味はちょっと濃い目。 この3品の中では、味はマトモなほう!だったとか・・・!? スナックショップ スナックショップは、レストランの中、右奥にあります! プレー前に、ドリンクやスナック(軽食)は、ここで買っていきましょう! スナックカー スナックカーあります。 ただし、14時以降は巡回しに来ませんので、要注意! 乗用カート 2人乗り電動式乗用カート。 フロントガラス(プラスティック)は、上部半分が折りたためるタイプ。 カート後部にカゴあり。 クーラーボックス、ディボットボトルなし。 ティーペグあり。 カートは、フェアウェイを自由に走行できます! スタート前に、カート使用のサインを求められます。 ドライビングレンジ 300ヤードは充分にあり、幅は広くフラットです! 打席数は20打席くらいあるかな??? 天然芝の上から打つことができます! ただ、打席のところは、かなり芝がハゲていて、ほとんど泥でした!(^^; ボールは、”ピナクル”の黄色い1ピースボール?使用。 非常に硬いボールです。 before11(AM11:00)までは、レンジボール無料! 11時以降は、35球:$2.50。 パッティングレンジ パッティング練習場は、もちろんあります!→ アプローチレンジ アプローチやバンカー練習をするところは、ないようでした! ヤーデージブック あります。 プロショップで販売してます。 $5。 でも今回、親切なスタッフの人がタダでくれました!ありがとう!!(^^ バッグタグ あり。 プロショップで言えばくれます。 無料です。 プラスティックボールマーカー あり。 プロショップで言えばくれます。 無料です。 レストルーム コース内のあるレストルーム。→ あまりきれいではないです。 まあ、ハワイのコースではこれくらい普通なのですが・・・。 その他設備 ドライビングレンジに、ウォーターボックス(紙コップがついていて水が飲める)と、ゴルフシューズの裏の泥をとるブラシがあり。 ウォーターボックスは、コース内にもあり。 ブラシは、コース内にあったか忘れました!(^^;
コース景観:C コースのまわりの景観としては、視界が広く、カウアイ島独特のギザギザした山並みが見えるホール多く、まあまあといったところです。 はるか彼方に海が見えるところも、少しあります。 コース内の景観は、池があるホールなどがありますが、景観としては、それほどきれいな感じはしません! ジャングル内のホールなどは、なんともいえない雰囲気がありますが、いい景観とはいわないのかな!? コースコンディション:C 全体的にはまずまずといったところ! 全面”ティフターフ”という種類のバミューダグラスを使用しています。 フェアウェイ、グリーンはまずまずで”B”としてもいいのですが、ティーグランドの状態がよくなかったので、今回は”C”としました。 フェアウェイ(バミューダ):A〜B 全体的にフカフカしていて、いい状態でした。 グリーン(バミューダ):B〜C 状態としてはまあまあとしたいところですが、ところどころ、薄いところ、芝を刈ってないのか?見るからに粗いところあり。 スピードは、バミューダグラスとしては普通といったところ。 ティーグランド(バミューダ):C〜D かなり薄く、砂が露出しているところも多い。 ラフ(バミューダ):B 浮いたり、鳥の巣状に沈んだり・・・ 沈むと、ボールがロストすることも。 ラフの外に生えていた草!→ 小さな花みたいでした! バンカー カウアイ島のゴルフコースでよく見られる赤茶色っぽい砂を使用。 ただ、いくつかのバンカーで、砂がほとんどなく、泥バンカーがありました!(^^; また、12番ホールのバンカーは、修理中で砂がまったくなく、その下に敷くマットみたいなところがありました! コースレイアウト:C 広いホール、ジャングルの中のホールなど、バリエーションがあり、まあ、そこそこおもしろいと思います。 ただ、素晴らしい!という印象のホールはなかったので、”C”としました。 快適度:C それなりにゴルフは楽しめると思いますが、海の近くではないこともあり、”快適”とまではいえないかな!? コース難易度: OUTは、やさしめの感じはしますが、INのジャングルの中のホールは狭くてトリッキーで、難しいホールもあり。 全体的には、相殺して、普通といったところでしょうか!? グリーン難易度: 普通といったところ。 おすすめ度:C コースは、決して悪くありません! カウアイ島には、ほかにもっと素晴らしいコースがあるので、初めてカウアイ島でゴルフする方には、おすすめしません! カウアイラグーンズ・キエレコース、プリンスビル・プリンスコース、ポイプベイリゾートゴルフコースが、カウアイ島のベスト3です。 ただ、これら3コースをプレーし、それ以上プレーする方、既にこれら3コースをプレーしてしまって、ほかのコースもプレーしてみたい方は、行ってみてもいいでしょう! しかし、キエレとプリンスコースは、非常に難易度が高いこともあり、初心者、初級者には、このプアケゴルフコースは、けっこうおすすめです! 総合評価:C 広くて伸び伸びとしたホールもあれば、ジャングルの中のトリッキーなホールもあり、いろいろ楽しめるコースです。 コースコンディションもそこそこで、ゴルフコース自体は、まずまずといってもいいでしょう! 料金も安めなので、コストパフォーマンスはいいと思います。 11時以降のプレーなら$75。 ただ、海の近くではなく、ハワイにはもっと素晴らしいコースがたくさんあるので、”C”となりました! |