|
2007年11月21日にラウンド(3回目)。 この日は、カパルア到着時から、空には黒っぽい雲が・・・。(^^; スタート時は雨はやんでいましたが、けっこう降ったらしくコースはビショビショ! プレー中、シャワーどころか、とんでもない豪雨にみまわれて、せっかくのラウンドが最悪になってしまったのでした・・・。(^^; 乗用カートの後部に、ビニールのフードが装備されていました。 カパルアエリアは、けっこうシャワーが多いのですが、こんな装備があるということは、その証拠でもあります。 カパルア・プランテーション $295 ワイレアにステイしていると、カパルアまで行くには、やはりけっこう遠いです・・・。(^^; この日も、まだ真っ暗なうちに起きて、出発! ワイレアからカパルアまでは、1時間くらいかかります。
|
2001年9月12日のAMにラウンド。(2回目) 10年前にラウンドして以来、2度目のラウンドでした。 いやー!素晴らしいコースでした!(^^ 前回は、ものすごい強風のため、まったく手におえず、”ただやるだけ!”状態だったので、あまり良いコース印象がなかったのですが、今回のラウンドでは、風が弱く、印象がまったくかわったのでした!(^^ まず、コースコンディションが素晴らしかったです!(^^ 芝はすべてバミューダグラスですが、ティーグランド、フェアウェイ、グリーンの状態が非常によかったといえます! フェアウェイはフカフカ!グリーンは速く、ラフもだいたい均一に刈られていました。 ただ、バックナインのグリーンはエアレーションしたばかりだったようで、少し砂が入っていたのが残念でしたが・・!(^^; フロントナインは、バミューダグラスのグリーンでは、最高級の速さでした。 それでも芝目は効き、グリーンの傾斜の多くは海に向かっていて、芝目も海に向かって順目。 下りで順目のラインでは、”おいおい!そんなにいくのかよー!”と驚嘆してしまうほど、グングンと転がっていってしまったのでした!(^^; このコースは、ティーマークが3ヶ所。 ●チャンピオンシップティー:7263ヤード、○レギュラーティー:6547ヤード、●フロントティー:5627ヤード。 しかし、実際には、●チャンピオンシップティーの後方に、スコアカードには記載してない”Exhibition Tee” という4ヶ所目のティーグランドがあります。通常はティーマークが設置されてなく、トーナメントなどでのみ使用されるものと思われます。トータルで7500ヤード以上あるのでしょう。 今回も、レギュラーティー(ホワイト)からラウンド。 レギュラーティーからでも、6547ヤードと、たっぷり距離があります。 ただ、このコースは、パー3が3つで、トータルのパーは73。 各ホールには、”ニックネーム”がついています。 パー3の2つは、レギュラーティーからでも、196ヤード、172ヤード(残りの1つは145ヤード)なので、非常にタフです。 パー4は、330ヤード以下が4ホール、352ヤードが2ホールと、短いホールがありますので、ここでスコアをしっかりまとめたいところ! 各ホールの横幅は、けっこう広々としているので、風がなければ、伸び伸びとしたドライバーショットを打つことができると思います。 今回、AM6:50のティータイムで、風が弱かったですが、それでも無風ではなく、けっこうあります!(日本のコースと比べたら、けっこうある方かな?) しかし、10年前は、グリーンでアドレスするとボールが動いてしまうくらいの強風だったので、それに比べたら全然楽でした!(^^ グリーンのスロープがかなりきつく、速いので、ピンポジションと、オンする場所によっては、非常にパットが難しくなります。 RYOは、3パット連発してしまったのでした!(^^; フェアウェイ、ラフは、かなりスロープがあり、ティーグランド以外で、フラットなライからは、ほとんど打てないので、やさしくはありません。 谷越え、ドッグレッグのホールも多く、戦略性も求められます。 ただ、距離が短いパー4で、少しかせげる分、と、コースコンディションがよく、フカフカしたライから打てるので、強風でなければ、(レギュラーからは)それほど難しいという印象はなかったです!(^^ このコースの難しさは”風次第!”といったところでしょう! 強風の場合は、”手におえないほど難しくなくなる!”ということは、言うまでもありません!(^^; プランテーションコースは、PGAツアー開幕戦「メルセデスチャンピオンシップ」を開催しているコースで、世界的にも知名度が高く、非常に混んでいます。 プレーする場合は、必ず予約をしたほうがいいでしょう! 特に今回、ベイコースがクローズ&メンテナンス中だったので、特に混んでいました!(^^; (ヴィレッジコースは、あまり人気がありません!) クラブハウスには、メルセデスチャンピオンシップの歴代チャンピオンの写真や、たくさんのトロフィーなどが飾られ豪華。 1Fには、ロッカールームやシャワーも完備。 ロッカーキーは、プロショップか1Fの専用カウンター(ここにスタッフがいる時)で、無料で貸してくれます。タオルもありました(無料)。 レストルームには、冷水(飲料用)やモンダミン(商品名は不明)もありました!
1番は、かるいS字形をした打ち下ろしのホール。 ティーショットは、海方向へ向かって打っていきます。 ティーショットは、左へややドッグレッグしている感じ。 セカンドショット地点付近から右へ曲がっていて、右サイドには、谷(ブッシュ)があります。 ホールの形状からすると、左サイドいっぱいにコントロールしないと、セカンドショットが非常に難しくなります。 しかし、ティーショットでは、右サイドは広いのですが、左サイドはブッシュなので、なかなか左方向へは狙いづらいくなっています。 ←AM6:50のティータイムだったので、まだあたりが薄暗い!(^^; このコースは、OBはなく、ホール外のブッシュは、”ラテラルウォターハザード”扱い。 ブッシュに入ると、ほとんどボールはロストします。 ←セカンドショット地点、フェアウェイのセンター付近からグr−ンを見たところ。グリーンは、写真の右端(バンカーの手目)。 打ち下ろしのホールとはいっても、セカンドショットは、ダウンヒル(左足下がり)のライで、距離が長いので、難しいスターティングホールです。 左手前の花道方向狙いが無難でしょう! ←セカンドショット地点、フェアウェイの右サイド付近からグr−ンを見たところ。グリーンは、写真の右奥(バンカーの右手前)。 この写真あたりからのセカンドショットで、200ヤードのダウンヒルのブッシュ越えとなるので、難しいです。
2番ホールは、パー3。 ”Drift”(ただよう、ゆるやかな流れ というような意)のニックネームで、フラットですが、距離が長いホール。 ニックネームのように、このコースでは、おだやかなホールといえるでしょう! やや左からフェードのショットが理想です。 ←ティーグランドから望遠で撮影。 グリーンは巨大で、右奥へ向かって斜めになっていて、右手前には、3つのガードバンカー。
3番ホール。 ほんの少しだけ右へカーブしているパー4。 ←ティーグランドから望遠で撮影。 フェアウェイの右サイドに、バンカー群(5つ)があります。 グリーンは砲台形で、深いガードバンカーが両サイドに待ち構えています。
4番ホールは、形状はストレートですが、ブラインドのパー4。 ティーショットでは、かなりの打ち上げで、その先はまったく見えません。 フェアウェイの両サイドにクロスバンカーがあります。 ←セカンドショット地点付近から見たグリーン。 セカンドショットより先は、比較的フラット。 距離が短いので、ティーショットの打ち上げで、力まなければ、それほど難しくないかもしれません。 グリーンは広いですが、グリーン手前両サイドには、バンカーがあります。
5番ホールは、ニックネーム”Cape(岬)”がついているパー5。 全体的に、やや右へカーブしていて、グリーンの近くで”岬”のように、急激に右へ折れ曲がっているので、サードショットは、ポジションによってはブッシュ越え。 右サイドはブッシュエリアが広がっていて、フェアウェイは、左から右へ、かなり傾斜しています。 クロスバンカーはナシ。
やや右にカーブしている、パー4。 ブラインドホールです。 両サイドは、ブッシュ。 ←フェアウェイの、真ん中やや左にあるクロスバンカー。 ティーグランドからは、あまりよく見えませんが、○レギュラーティーから225ヤード、●チャンピオンシップティーからは、252ヤードのところにあります。 クロスバンカーの先は、急激なダウンスロープ。 このホールのグリーンは、小さめです。
このホールも、やや右へカーブしている、打ち下ろしのパー4。 ティーグランドからは、このホールのニックネームにあるとおり、”モロカイ島”が見えます。 ←セカンドショット地点付近から見たところ。 けっこうダウンヒルで、両サイドは、ブッシュなので、方向性と距離感が重要。 グリーンの右サイドに4つ、左に1つバンカーがあります。。 ←セカンドショット地点付近から望遠で撮影。 写真では海がすぐ近くに見えますが、実際には、かなり遠いです。 1月に開催される”メルセデスチャンピオンシップ”のテレビ中継でも、TVカメラで望遠撮影しているので、海がかなり近いように映るのですが、この”プランテーションコース”自体が、海から離れたところにあるので、実際には、見た目ほどは近くないのです。(^^;
谷越えのパー3。 レギュラーティーからでも、172ヤードと、しっかり距離があります。 谷をクリアしても、グリーン手前にバンカーが1つ、右から奥にかけて4つのバンカーが待ち受けています。
やや右ドッグレッグのパー5。 ティーショットはやや打ち下ろしですが、右サイドのブッシュは、浅いので要注意。 ←ティーグランドから望遠で撮影。 奥には、クラブハウスが見えます。 レギュラーティーから230ヤード付近が、窪みになっていて、いちばん低くなっています。 窪みまではダウンスロープで、その先は、やや打ち上げ。 グリーンの100ヤード手前あたりから、両サイドにバンカーがあります。
左へカーブしているパー4。 ティーショットは、打ち上げのブラインドホールですが、距離が短いので、しっかりとスコアメイクしたいホールの1つ。
このコースで最後のパー3。 やや打ち下ろしで、奥に海が見える、気持ちのいいホールです。 ←ティーグランドから望遠で撮影。 グリーンは、5つのバンカーで、がっちりと固められています。
距離が短めのパー4。 ティーショットは、ブッシュ越えで、両サイドのブッシュも浅く、やや狭いかな?というホール。 フェアウェイの両サイドにクロスバンカー、グリーンまわりにもバンカーが待ち受けています。
形状は、だいたいストレートなパー4。 フェアウェイの左サイドにブッシュが突き出ています。 グリーンの手前は窪みになっていて、ティーショットでは、ちょうどこの窪みのくらいになるため、セカンドショットは、かなりの打ち上げのショットとなります。 グリーン面が見えないので、セカンドショットの距離感が難しいホールといえます。
やや右ドッグレッグのパー4。 距離が短く、やさしめのホールです。 ただ、フェアウェイの両サイドとグリーンまわりは、しっかりとバンカーがあります。
15番は、ティーショットが打ち下ろし。 そのあとずーっと打ち上げになるパー5。 形状は、逆S字形(ダブルドッグレッグ)になっていて、はじめは右へ、最後に左へドッグレッグしてます。 今回は、アゲインストだったため、非常にタフでした!(^^; しかも、このホールはカートがフェアウェイに入れないので、もう疲労こんぱい!(^^; ティーグランドから300ヤードくらい先から、急激なダウンスロープになっていて、ホールの両サイドは狭くなっています。 したがって、セカンドショットは、やや打ち下ろしで、サードショットは打ち上げ。 このホールは、フェアウェイや、グリーンまわりに、バンカーが1つもありません。
距離が短いパー4。 ホールの幅がけっこう広めですが、フェアウェイの真ん中にバンカー3つ。 ただ、レギュラーティーから180ヤードで、3つのバンカーを越えます。 グリーンまわりには、5つのバンカーがありますが、スコアをまとめたいホールの1つ。
17番も、ホールの形状は18番と似ているパー4。 距離がレギュラーティーからでも468ヤードもあり、グリーン手前が谷になっているので、非常に難しいホールといえます。 ティーショットで、谷のすぐ手前まで運ばないと、2オンさせるのはかなり困難。 レギュラーティーから谷までは、約320ヤード。 やや打ち下ろしで、フェアウェイはダウンスロープになっているので、けっこう距離はでます。 ←セカンドショット地点付近から見たところ。グリーンまで約200ヤードの地点。 グリーンの手前は完全に谷になっているので、2オンを狙うなら、セカンドショットは谷越え。 フェアウェイは、右にあるのですが、非常に狭く、谷方向へかなりの傾斜なので、レイアップするのもやさしくありません。 グリーンの左も谷です。 しかも、セカンドショット地点は、かなりのダウンスロープ(左足下がり)なので、谷越えは、非常に勇気がいります。 今回、RYOは快心のドライバーショットしたのですが、それでも残りが200ヤード!(^^; グリーンの右の花道の狭いところにレイアップして、なんとかボギーをとるのがやっとでした!(^^;
シグネチャーホールは、やはり、18番パー5。 「メルセデスチャンピオンシップ」の最終ホールとしても有名なホールです。 ダウンスロープになっていますが、距離は長く、左にカーブしていて、左サイドはブッシュと谷。 フェアウェイは、左方向へかなり傾斜しています。 さらにグリーンの手前がえぐれていて谷。 馬の首の位置にグリーンがある!といった形状。 首部分は非常に狭くなっています。 このホールの攻略方法は、無理せずに右へ右へと大回りすることでしょう! フェアウェイ真ん中を狙うと、ナイスショットをしても、スロープで左のブッシュや谷まで落ちてしまうのです。 右サイドいっぱいを狙って、なんとか、左サイドいっぱいにボールが残る!といった感じ。 セカンドショットのライは、かなりのつま先上がり、左足下がりとなるため、さらに左へ飛びやすくなります。 サードショットは、グリーンを狙わずに、グリーン右のスロープを狙うことです。 すると、スロープでピンに向かって転がっていきます。 今回は、このホールで風がほとんどなかったので、前回よりは、やさしく感じました!(^^ 今回、RYOは、大回りしてなんとかダボでしたが、けっこう満足だったのでした!(^^ 前回は、右からの横風。しかも超強風だったので、どんなに右へボールを打っても、すべて、ブッシュや谷にボールが吸い込まれていったのでした!(^^; このホールだけで何個のボールをロストしたことか・・・? さらに、ピンが左サイドいっぱいにきってあり、パットのアドレスしようとしたら、強風のためスロープの下まで転がりおちてしまったのでした!(^^; そんな強風では、”おもしろくない!” と思ったのも当然でしょう!?(^^; トーナメントで使用するチャンンピオンシップティーからだと、なんと663やードもあります。 いくらダウンスロープとはいえ、タイガーをはじめとする多くのプロは、2オンしてしまうのですから、ほんとに恐れ入ります!(^^; それにしても、奥に海が見えて、テレビでもよく見る、この18番ホールは、チャレンジしがいのあるホールといえるでしょう!(^^ クラブハウス:特A 非常にきれいで、申し分ありません。 カパルアの3コースの中では、いちばん豪華といえます。 面積広くて、床はカーペット。 内部の通路には、メルセデスチャンピオンシップの歴代チャンピオンの写真や、たくさんのトロフィーなどが飾られ豪華です。 プロショップ:A プロショップも非常にきれい。 室内も広くて、オリジナルグッズなどの品揃えも豊富です。 カパルアの ”蝶” のロゴマークは、おしゃれ!(^^ オリジナルのロゴマーク入りのポロシャツ、キャップ、キャディバッグなどなど、いろんなものがあります。 ベイコースやヴィレッジコースのプロショップでも、同じものを販売しています。 ロッカールーム:A 床はカーペットで、非常にきれいです。 ロッカー:A 木製ロッカーで、縦長タイプ。 上下半々にはなっていません。 ロッカールーム入り口に、専用カウンターがあり、ロッカーキーは、カウンターにいるスタッフ(もし、いない場合はプロショップで言う)に言えば、貸してくれます。 無料です。 シャワー: ロッカールームの奥にあります。 ロッカーの中にバスタオルがあります。 風呂・スパ: 残念ながらありません。 レストラン: 非常にきれいです。 窓際の席は、オーシャンビューで、非常に景観がよいです! しかし、メニューの料金は高かったです!(^^; スナックショップは、ありません。
コースロケーション:B 遠くに海が見え、モロカイ島なども見えますので、コース外の景観は、けっこういいです。 コース内には、池がなく、コース内景観としては、今ひとつなので、 B としました。 コースコンディション:A 全面バミューグラス使用。 今回は、バックナインのグリーンがエアレーション中で、砂がはいっていたため、総合で A としました。 フェアウェイ:特A 全体的に、芝の密集度が高く、フカフカしていて、芝が均一に刈られていて、GOOD! グリーン:A フロントナインの状態は素晴らしく、特Aでしたが、バックナインがエアレーション中で、砂がはいっていたため、A としました。 フロントナインのグリーンは、非常に転がりがよく、スピードも速く、バミューダグラスのグリーンとしては最高の状態でした。 ティーグランド:特A ディボット跡も少なく、非常にきれいでした。 ラフ:A コースレイアウト:A PGAトーナメントを開催するだけある、チャンピオンコース。 全体的に、スロープやアップダウンがけっこうあり、やさしくはありませんが、チャレンジしがいのあるコースといえます。 快適度:B コースコンディションがよく、遠くに海も見えるので、強風でなければ、けっこう気持ちがいいでしょう! 難易度:B(やや難しい) 谷越え、ホール内のスロープがけっこうあるので、けっしてやさしくはありません。 B(やや難しい)としました。 もし、強風の場合は、特A(超難しい)となることでしょう。 グリーン難易度:特A(超難しい) フロントナインのグリーンは、非常に速く、アンジュレーション、スロープがきついので、非常に難しかったです。 今回のバックナインのグリーンには砂が入っていたので、評価対象外。 おすすめ度:A PGAツアー開幕戦「メルセデスチャンピオンシップ」のテレビ放送でも目にするこのコースは、ぜひ、ハワイで一度はプレーする価値があるコースといえます。 初心者、初級者には、コースはやさしくはないので、それほどは、おすすめしません。 中級者以上のプレーヤーには、おすすめのコースです。 上級者は、チャンピオンシップティーからプレーすれば、かなり、手ごたえのあるコースとなることでしょう! 総合評価:A 素晴らしいコースでした!(^^ コンディションもレイアウトも申し分ありません! 遠くに海は見えますが、海のすぐ近くでないので、A としましたが、必ずまたチャレンジしたいコースです!(^^ |
総合評価:B ※1999年から、USPGA開幕戦、メルセデスチャンピオンシップが開催されています! |