|
2011年9月17日にラウンド。
今回、待望の「ヒッカム・ママラベイゴルフコース」に初めて訪れました!(^^
このコースは、ホノルル空港のすぐ横にある、ヒッカムAFB(エアフォースベース(空軍基地))内にあるミリタリーコースです。
知り合いの人に連れていってもらいました!(^^
米軍専用のコースなので、軍関係者に知り合いがいないとプレーできません!
基地内にあるため、基地の敷地内に入るときのセキュリティーが厳重です!
昨年のビン・ラディンの殺害後、特に厳しくなったとのこと。
ゲート横で車から降ろされ、パスポートを照会、パスポート写真と本人の顔との照合など、かなりチェックされ、15分くらいの時間を要しました。
基地の敷地内に入ると、これがまた広い!!!
基地自体が、はっきりいって1つの街になっている感じです。
住宅のほかに、倉庫みたいなのや、格納庫?みたいないろいろな建物に、数々のスポーツスペース、プライベートビーチなど。
ゴルフコースは、この基地の敷地内の一角にあります。
ゴルフコースまでは、ゲートを入ってから車で10分〜15分ほどかかり、どこをどう通ったら行けるのか?
ほんとに迷路のようでした!(^^;
そして、ようやく、ゴルフコースの入口に・・・。
コースは、いくつかのホールで、起伏が少しあるホールがあるくらいで、全体的にけっこうフラットです。
各ホールのレイアウト自体は平凡で、おもしろみはありません!
ストレートか、かるく右カーブ、左カーブといったホールがほとんどで、グリーン形状やバンカーの配置も、ほとんど同じといってもいいくらい似ているといえます。
そういえば、フェアウェイバンカーは1つもありませんでした!
幅が広めのホールが多く、大きな木も少なく、全体的に視界が広いです。
そのかわり、距離は、ミドルティー(ホワイト)からのトータルが6412ヤードあり、けっこう長いです。
今回は、ミドルティーからプレー。
となりのホールとの間には、少し木々でセパレートされていますが、木はまばらで、それほど大きな木はないので、ボールがとなりのホールにいっても、そのまま打つことができます。
OBエリアは外周だけ!
途中にあるクリーク(川)は1ペナです。
距離はしっかりあるものの、コース自体は、少しやさしめといった印象。
グリーンは、もちろん1グリーン。
(ハワイでは2グリーンのゴルフコースなんて、1つもありません!!当然US本土もでしょうが・・・)
グリーンは、それほど大きくなく、どちらかというと、やや小さめです。
グリーン面は、ポテトチップ状のうねりはなく、比較的やさしめの印象。
多くのグリーンが砲台形で、ほとんどが手前から受けていて、手前から上りで、左右奥から砲台形といった形状です。
コースコンショションは、全体的にまずまず。
グリーンやフェアウェイ、ティーグランドなどは、バミューダグラスが使用されていますが、ハゲているようなところは少なく、フカフカしていて、状態としては悪くありません!
コースレイアウト自体は物足りなさはあるものの、このコースの特長は、なんといっても、”ママラベイ”という海沿いに、いくつかのホールがあることです!
その”ママラベイ”は、滑走路に囲まれたような湾。
とはいえ、完全に?囲まれているような感じで、波はなく、水の流れもない海なのでした!
その海の色は、水色が白濁したような色で、まったく透き通っていません!
そう、魚の一匹も見えませんでした!(^^;
よくよくみると、水が濁っていて、決してきれいではないのですが、なんともいえない色です。
コース内のところどころにある”運河”の色も白濁色なので、それが海に流れ込んでいるような感じ。
外海から閉ざされている感じなので、いっこうに浄化されないというわけ。
でも逆に、ここの水が外海に流れたら、海が汚れてしまうでしょう!
陽が射すと、なんともいえないきれいな色の海が見えますが、よく見えるとあまりきれいではない?という海沿いコースなんです。
そのほか、ホノルル空港の滑走路がすぐ横にあるので、旅客機の離陸を近くで見ることができます!
プレーする前の想像では、すぐ真上の上空を離発着の飛行機が見えるかな?と思っていたのですが、時間帯によるのかもしれませんが、まったく真上を通過することはナシ。
戦闘機も間近に見えるのでは?と思っていたのですが、実際には戦闘機は見えず(時間帯や日によって飛ばないのか不明)、貨物機?のような少しズングリした機体の軍用機が少し見えただけ。
その点は、ちょっと期待ハズレでした!
コース内には、けっこうココナッツツリーがあり、南国風のゴルフコース。
コースもやさしめなので、充分に楽しめるコースといえます!
■ロゴマーク
ダイヤモンドヘッドの上に戦闘機が飛んでいて、その手前にグリーンとココナッツツリーがあるイラスト。
実際の2番ホールは、こんなイメージのホールです。
■コース設計
ボブ・ボルドッグ
■ホール数、パー
18ホール Par 72 (REDティーは、Par 73)
OUT Par 36、IN Par 36
■ティーマーク、距離、コースレート、スロープレート
ティーマークは3ヶ所。
ミドルティーがレギュラーティーです。
ミドルティーのトータル距離は、けっこう長め。
フォワードティーからの場合、1番ホールがパー5で、パー73 となっています。
|
OUT |
IN |
TOTAL |
Course Rate |
Slope Rate |
■BLUE |
3196y |
3189y |
6385y |
Men:70.1 |
Men:119 |
□WHITE |
3196y |
3189y |
6385y |
Men:70.1 |
Men:119 |
■RED |
2767y |
2626y |
5393y |
Men:65.6
Women:71.1 |
Men:108
Women:123 |
■スコアカード
スコアカードはカラー。
表紙は写真で、中面にコース全体のレイアウト図とローカルルール。
折り目は中央ではなく、折るとNAME記入欄が出っ張るようになっています。
※Golf ScoreCards. Inc. 07/2011 制作のスコアカードを引用。
■プレー方法
このコースは、米軍専用のコースなので、米軍関係者に知り合いがいないとプレーできません。
ヒッカム空軍基地の敷地内にあるため、一般の旅行者は立ち入ることができません。
このコースでプレーするには、米軍関係者(米軍OBを含む)と知り合いになって、連れて行ってもらうしか方法がないのです。
ほかのゴルフコースで、たまたま米軍関係者とジョイントしてプレーしたりすることもあるので、その時に友達になる!という方法もあります。
裏技として・・・。
「ABCゴルフツアー」に何回(5回くらい???)も利用して、ABCの常連さんになれば、ABCの方のお礼的なプライベートの”常連さんサービス”として、ABCの方との日程が合うときに、連れて行ってもらえる可能性があります。
(ABCの方が、米軍関係者と知り合いがいるのか?知り合いなのか?詳しいことは不明)
ただ、あくまでも、「ABCゴルフツアー」のお得意様になり、ABCの方とのお友達(のような関係)にならないとダメみたいです。
初めて、「ABCゴルフツアー」を利用する人や、いつもは、ほかのゴルフツアー会社を利用している人が、このコースでプレーしたいがために、この”「ハワイゴルフマニュアル」を見たんですが・・・”とか、”RYOさんに紹介してもらったんですが・・・”と、「ABCゴルフツアー」に問い合わせ、申込みしても、NGですので、ご注意ください・・・。
ですので、ABCの常連さんになったら、頼んでみるとプレーできるかもしれません!
なお、プレー料金については、その時に、お問合わせください。
■予約方法
米軍関係者以外の予約はできません。
日本人旅行者の予約は、できないということになります。
■料金
2011年9月時点の料金。
プロショップにあったパンフレットに、2010/10/1 からの料金表がついていました。
E1-E5:$14、E6-O3:$20、O4 and abobe:$22、DoD:$26、CIV Guest:$35。(トワイライト料金は、この半額)
このような区分別にラウンドフィーが掲載されていましたが、おそらく、米軍の階級の区分別のように推測されます。
DoDや、CIV Guest の意味は不明ですが、米軍関係者以外のビジターのプレー料金は、$35
かな?
そのほか別途、手引きカート(Pull Cart)フィー:$4、乗用カート(Power Cart)フィー:$13
。
米軍関係者は、市営コース並の料金でプレーできるみたい。
また、レンタルクラブは、デラックス:$15、VIP:$20 でした。
今回は、「ABCゴルフツアー」を利用し、送迎込で、$135(乗用カート代込)。
滅多にプレーできない、レアなゴルフコースでプレーできること、コオリナやカポレイなどでプレーすることを考えると・・・。
また、車に同乗させてもらったのでワイキキからの送迎代、手数料など込みと考えると、まあ、それくらいの料金でも納得できるところ。
|
グリーンフィー(18ホール) |
E1-E5 |
$14 |
E6-O3 |
$20 |
O4 and abobe |
$22 |
DoD |
$26 |
CIV Guest |
$35 |
※上記料金のほかに、TAXがかかるかは不明。
別途、カートを借りる場合、乗用カートフィー:$13、プルカートフィー:$4。
Weekday,Weekend&Holiday の料金区分なし。
Twilight 料金は、上記の半額。適用開始時間は不明。
Replay料金は未確認。
Kamaaina料金設定はナシ。
カード:VISA、MASTER 使用可。JCBは、使用不可。
レンタルクラブ(デラックス) |
$15 |
レンタルシューズ(VIP) |
$20 |
※レンタルシューズ、ライダー料金は、不明。
以下に掲載の各ホールの距離は、スコアカードに記載されているものです。
No.1 Par 4 (■Par 5)
■466yard □439yard ■412yard
フロントナインは、クラブハウスより東側にレイアウトされています。
スターティングホールは、左カーブのパー4。
距離はミドルティーからでも439ヤードもあり、いきなりタフなホールです!(レディースはパー5の設定)
ティーグランドは少し高台にありますが、その先は概ねフラット。
幅はそこそこなのですが、ティーマークがやや右を向いているため、右方向へ飛びやすくなっている感じで、ちょっと立ちづらかったです!
現に、同伴3人を含む3人は右サイドへ飛んだのでした!(^^;
ティーグランドから左サイドを見ると、遠くに海が・・・!
ワクワク・・・!!(^^
セカンドショット地点付近。
この先もフラットです!
グリーンは、やや砲台形で、グリーン手前から受けていて、左右奥から砲台形になっている形状。
実は、このあとのホールのグリーンも、このような形状が多かったです。
グリーン右手前にバンカーがあり。
バンカーの砂はやや赤茶色。
No.2 Par 3
■174yard □167yard ■165yard
2番ホールは、いきなりシグネチャーホール!(^^
このホールの左側が海になっている海沿いホールです!
はるか遠くには、ダイアモンドヘッドが見えます!(^^
このとき、くもっていたため、せっかくの海がきれいに見えずに残念・・・。
ホールプレートの下部には、このような記念プレートが埋め込まれていました!
”ベン・アルバラード”という人が、どんな人物なのか?、まったくわかりませんが・・・。(^^;
海といっても、ここの海は”ママラベイ”という湾。
”湾”というか、実は、ここは滑走路に囲まれているのでした!
ホノルル空港のすぐ隣にあり、そして、ヒッカム空軍基地内にあるため、滑走路が海に突き出すように造られています。
この写真で、水平線のところに、少し壁のように写っているのが滑走路。
ティーグランドの後方と、左サイドが海です。
←ティーグランドの後方の方向を見たところ。
さらに、右の方をみても、ずっと滑走路が・・・。
←ティーグランドのやや左後方の方向。
もっと右を見ても、滑走路・・・。
←ティーグランドの真左方向。
その右を見ても・・・。
←ティーグランドのやや右前方の方向。
さらに右前方を見ても・・・。
そう!どこを見ても、滑走路が途切れているところは見当たらず、完全に囲まれているような感じです。
つまり、ここの海は、波はほとんどなく、海水がよどんでいて、濁っていたのでした!(^^;
海水をのぞきこんで見てみると、ほんとに濁っていて、底がまったく見えないのです。
完全?に滑走路に囲まれていて、波も遮断されているため、外海からきれいな海水が流れてこんでこないのでしょう!
逆に、この濁った海水が外海に流れてしまったら、外海が汚れてしまうでしょうが・・・。(^^;
陸の際だけ、少し底が見えます。
この海の白濁は、いったい何の成分なのでしょう?
石灰でしょうか???不明です・・・。
魚はいるのか?いないのか?わかりませんが、まったく目撃することはありませんでした!(^^;
ティーグランドのすぐ後方まで、海が食い込んでいます。
ダイヤモンドヘッドが見えるし、けっして悪い景観ではないのですが・・・。
ちょうど、前の組が詰まっていたので、いっぱい写真を撮影することができ、少し陽が射し込んでくると・・・。
う〜ん!なんともいえない海の色・・・。
水色に、白の絵の具を流し込んだような。白濁の水色です。
はっきりいって、ハワイで、こんな色の海はほかにはないでしょう!
きれいといえばきれいともいえますが、白濁しているので、そんなにきれいな色の海とはいえません!
せっかく楽しみにしていた海沿いホールだったのですが、それほどの感動がなかったRYOでした!(^^;
←このティーグランドには、記念撮影用?に、ベンチが備え付けてあるのでした!(^^
さて、このホールですが、ミドルティーから、167ヤードのパー3。
左サイドは海で、海沿いホールです。
海沿いとはいえ、パー3のホールであることもあり、視覚的プレッシャーは、まったくナシ!ー
よほどの、どミスショットをしない限り、海へボールを落とすことはないでしょう!?(笑)
グリーンの奥には、ココナッツツリーが立ち並び、南国ムードは感じられます。
グリーン手前50ヤード付近から見たところ。
グリーンは、手前からなだらかな上りで、左右奥からはやや砲台形です。
グリーンの左右にバンカーあり。
グリーンの奥から、ティーグランド方向を見たところ。
ここからもダイヤモンドヘッドが見えます!
No.3 Par 5
■477yard □466yard ■444yard
やや距離が短めのパー5。
ここも海沿いのホールです。
ただ、ホールの左サイドには樹木があるので、海が見えるのは、ティーグランドとグリーンの近くから。
←ティーグランドから左後方を見たところ。
ここからも遠くにダイヤモンドヘッドが・・・。
←ティーグランドの左サイドを見たところ。
ホールは、左カーブしていて、ほとんどフラット。
幅は広めなので、気持ちよくドライバーを打つことができます!
セカンドショット地点付近。
フラットで、幅は広いです!
サードショット地点付近から、やや左方向を見ると、海沿いの樹木がとぎれていて、ここでも海が見えます。
サードショット地点付近。
グリーンは、かるい砲台形。
グリーン手前付近から。真左を見たところ。
グリーンの奥にも滑走路があり、飛行機が離陸準備!
グレーの機体で、旅客機ではなく、軍?の輸送機みたいな感じでした!
グリーンの右奥から海側を見たところ。
グリーンの形は、だいたいが円形(または楕円形)です。
No.4 Par 4
■406yard □381yard ■293yard
左カーブのパー4。
フラットで、幅は広めです。
右サイドに海が見えます。
コースの敷地がフラットなので、内陸に入ると、それほどよく海は見えませんが・・・。
セカンドショット地点付近。
幅はとても広くなっています。
ここのグリーンも、手前からなだらかに上っていて、左右奥からやや砲台形。
グリーン左右にバンカーがあります。
No.5 Par 4
■384yard □360yard ■339yard
左へカーブしているパー4。
幅は広めなのですが、フェアウェイの右にある大きな木がつおっと気になります。
この木の方向、および、木の右には打ちたくないところ。
セカンドショット地点付近。
フェアウェイの途中に波のようなマウンドがあり、少し高くなっているところがあります。
グリーンの左手前から見たところ。
このグリーンも、手前からなだらかな上りで、左右奥から砲台形。
グリーン奥の芝が、薄くてハゲっぽくなっていました!(^^;
No.6 Par 3
■194yard □166yard ■150yard
この日は、ピンまで158ヤードでした!
ティーグランドが少しだけ高くなっています。
打ち下ろしというほどではないです。
左サイドに木があり、グリーンがやや左にあるので、ちょっと狙いづらい感じに見えますが、木の高さが低いので、気にすることはありません!
ただ、グリーン右手前にバンカーがあり、グリーンは小さめなので、1オンさせるのは簡単ではありません!
まっすぐ打つと、バンカーに入りやすくなっています。
ティーグランドから左サイドを見たところ。
滑走路が見えましたが、飛行機は見あたらなかったです!
グリーンは、かるい砲台形。
このグリーンの周囲の一部も、芝の密集度が少なく、泥がでているような感じのところあり。
No.7 Par 4
■385yard □368yard ■346yard
ほんの少し左カーブしていますが、ほとんどストレートといってもいいパー4。
両サイドに樹木があり、やや幅が狭いホールです。
セカンドショット地点付近。
フェアウェイの途中に、波のようなマウンドがあり、高くなっているところがあります。
右奥遠くに少し海が・・・。
グリーン左手前から見たところ。
このグリーンも、手前からなだらかな上りで、左右奥から砲台形。
グリーン左にバンカー。
グリーン右奥には、海が見えます。
奥の滑走路から、旅客機が離陸準備・・・。
No.8 Par 4
■327yard □298yard ■278yard
やや距離が短めのパー4。
左カーブしていて、幅は広めです。
フラットで、距離が短めなので、やさしめのホール。
左サイド奥にに海が見えます。
グリーンの左右手前にバンカーがあり、手前の花道はやや狭め。
グリーンは、砲台形です。
距離が短いホールなので、バンカーがよく効いた設計。
ここのバンカーは、やや”クレーター状バンカー”。
”クレーター状バンカー”というのは、バンカーのグリーン側の縁が盛り上がっていているバンカーで、RYOが命名!(^^
ハワイの市営コースなどで、よく見られる形状のバンカーです。
グリーン左手前から見たところ。
No.9 Par 5
■548yard □524yard ■427yard
かるく右カーブしているパー5。
幅はそこそこなのですが、ティーグランドのすぐ前方左右に樹木があるので、やや狭く感じます。
セカンドショット地点先付近。
フェアウェイは、2ヶ所くらい波のようなうねりあり。
この先、少し低くなっていて、その先がやや上り。
グリーン手前付近。
ここも、かるい砲台形です。
グリーン左にバンカーあり。
No.10 Par 4
■408yard □386yard ■330yard
バックナインは、15番、16番ホールを除いて、クラブハウスを挟んで西側にレイアウトされています。
少し左カーブしていますが、幅が広いので、伸び伸びとティーショットできるホールです。
ティーグランドから右サイド奥に海が少し見えます。
セカンドショット地点付近。
グリーン手前が少し低くなっていて、グリーンはかるい砲台形。
グリーン右にバンカーがあります。
No.11 Par 5
■594yard □545yard ■428yard
このホールも特長があり印象に残るホールなので、シグネチャーホールの1つといってもいいでしょう!
ティーグランドからまっすぐ方向に対して、フェアウェイが右奥へ斜めに延びていて、最後の左へ折れ、クランク形状(逆S字形)したパー5。
さらに、ティーグランドすぐ前から右奥にかけて、クリークが伸びています。
ティーショットをまっすぐ方向へ打つと、ミドルティーから約220ヤードで奥のブッシュに突き抜け。
ドライバーで打つには、もっと右方向を狙う必要がありますが、右に方には、モンキーポッドのような大きな木があり、さらに右には、クリークがあるので、どの方向を狙って打てばいいのかわかりるづらく、非常に立ちづらいホールなのです。
ティーグランドの左前方を見たところ。
”クリーク”というか、実際には”川”です・・・。!(^^;
この川は、ティーグランド左後方から続いていて、フェアウェイ側に渡る橋がかかっています。
右前方へと伸びている川。
この川。実は海の色と同じ!!!
どうやら、この川の水が海へと流れこんでいるために、海の色が泊濁になっているように考えられます。
内陸からの排水なのか、石灰質の物質を流しているのか???
川の右奥方向を見たところ。
川は、ずっと奥まで続いていてます。
ティーグランドの左後方を見たところ。
水の流れはまったくありません・・・。
水は白濁色で、底は見えず、魚も発見できませんでした!
RYOのティーショットは、ドライバーでやや右を狙い快心の一撃!
フェアウェイセンターを捉えていたので、大満足!(^^v
セカンドショット地点付近。
この先、しばらく右奥方向へストレートです。
写真中央奥の木の先から、今度は左へ曲がっているのです。
セカンドショット地点の先付近。
幅はとても広く、フラットです。
左サイドには、着陸する旅客機が・・・。
サードショット地点付近。
このあたりから左へ曲がっています。
グリーン奥は池。
グリーンは、右からやや砲台形で、グリーン右にバンカーがあります。
No.12 Par 3
■198yard □171yard ■153yard
このホールは、2番ホールと似た海沿いのパー3。
シグネチャーホールの1つといえるかもしれません!
ここにも、メモリアルプレートが・・・。
フラットで、左サイドが海です。
この日はピンまで178ヤードでした。
2番ホール同様、海は、ほとんど視覚的プレッシャーにはならず、ショットにはあまり影響ありません!
グリーンはやや砲台形で、左右手前にバンカーがあり、花道は狭いです。
ティーグランドから左前方を見たところ。
左サイドには、ココナッツツリーが並んでいます!
さらに、左を見たところ。
ちょうど陽がかげってしまい、海もあまりきれいに見えませんでした!
ティーグランドから左後方を見たところ。
滑走路がけっこう近く、着陸したばからりの旅客機がよく見えました!
ティーグランド後方にある滑走路。
ここには、飛行機ナシ!
グリーン右手前から見たところ。
このバンカーも、ややクレーター状バンカー。
No.13 Par 4
■320yard □297yard ■283yard
距離が短いパー4。
フラットで、幅は広く、左へカーブしています。
このホールの左は、11番ホールででてきた川なのですが、左に樹木が密集しているので、ほとんど見えません!
左サイドのブッシュが1ペナエリアです。
右は広く、左へカーブしているので、右を広く使っていけます。
ティーグランド左の樹木の隙間をのぞくと、ちょっとだけ川が見えます!
フェアウェイの右には、こんな木が・・・。
非常に細くて、背が高い木。
日本にはありませんよね〜!(^^
セカンドショット地点付近。
この先はまっすぐ。
ここもグリーンは、手前からなだらかな上りで、左右奥からやや砲台形。
グリーン右手前に、バンカーがあります。
グリーン左やや手前から見たところ。
グリーンの左付近は、密集した樹木が途切れていて、川が見えます!
それにしても、この川の色、ほんとに白濁した水色・・・。(^^;
この川にかかった橋をから見たところ・・・。
両側がブッシュに囲まれていて、なんともいえない雰囲気がある川です。
No.14 Par 4
■416yard □392yard ■371yard
ここも左サイドは、先ほどの川。
フラットで、やや右カーブしているパー4。
このホールの左サイドの樹木はさらに密集していて、川は見えません!
左のブッシュでやや視覚的圧迫感がありますが、幅はそこそこ。
左は1ペナです。
ティーグランドの脇にあるベンチ。
海沿いホールをはじめ、ところどころにこのようなベンチが置いてありました!
セカンドショット地点付近。
幅は広いです。
グリーン右にバンカー。
グリーン手前の左ラフエリアにあった小山。
不要な泥を盛ったのか?わかりませんが・・・。(^^;
グリーンの左手前から見たところ。
グリーンの奥は海です。
グリーン奥の海の近くまで行くと、こんな感じ・・・。
ここでもくもっていて、あまりきれいに見えませんでした!
空は、雲に覆われて、どんより・・・。
No.15 Par 5
■531yard □509yard ■421yard
左サイドは海です。
左へカーブしているパー5。
幅は広く、フラットです。
ティーグランドから左を見たところ。
ティーグランドとグリーン付近は、海が見えますが、ホールの途中は樹木があって、あまり海は見えません!
セカンドショット地点付近。
このあたりの幅も広いです。
サードショット地点付近。
グリーンは、手前からなだらかな上りで左右奥から砲台形。
グリーン右手前に、ややクレーター状のバンカーがあります。
フェアウェイ左サイドのブッシュの隙間をのぞくと、海の水際が近くに・・・。
やはり魚は見えませんでした!
グリーン手前から見たところ。
グリーン奥には海が広がっていて、いい景観です!(^^
No.16 Par 3
■218yard □201yard ■129yard
距離の長いパー3。
このホールにも、メモリアルプレート。
英文内容解析してません!(^^;
フラットで広いですが、ミドルティーから200ヤード以上あるので、やさしくはありません!
グリーンは、手前からなだらか上りで、左右奥からやや砲台形。
グリーンの左右にバンカーがあります。
No.17 Par 4
■387yard □368yard ■348yard
左へカーブしているパー4。
フラットで、幅は広いです。
視界の広いので、気持ちよくドライバーを打っていけます。
セカンドショット手前地点付近。
この先で左へカーブしています。
セカンドショット地点付近。
グリーンは、ここも、手前からなだらか上りで、左右奥からやや砲台形です。
グリーン右にバンカーあり。
No.18 Par 4
■435yard □374yard ■358yard
フィニッシングホールは、右へカーブしているパー4。
フラットで、広々としていています!
思い切って、ドライバーで打っていけるでしょう!(^^
ティーグランド後方に、あった花。
(よく見ると、花ではなく、葉の色がピンク色になっているみたいなのですが・・・)
ちょっとでも、このような花があると、色のコントラストができて、きれいです!(^^
セカンドショット地点付近。
(何故か?写真が変な色・・・。カメラの何かのモードスイッチがオンになっていたのか???)
グリーンは、ここも、手前からなだらか上りで、左右奥からやや砲台形。
グリーン右にバンカーがあります。
■距離表示
カートには、GPSシステムが搭載されています。
ミリタリーコースにも、GPS搭載とはビックリ!(^^
コースレイアウト、カートからピンまでの距離が表示されます!
スコアも入力できると思います。
面倒なのでスコア入力したことはないですが・・・。(^^;
フェアウェイセンターに、ポールあり。グリーンセンターまで150ヤード地点。
そのほか、”ヤーデージマーカー”あり。→
白のマーカーは、グリーンセンターまで150ヤード。
ほかに、赤マーカー・・・100ヤード、青マーカー・・・200ヤードがあるみたい。 (スコアカードに記載してあったので)
実際には、赤と青のマーカーがあったか未確認。
ピンポジションは、フラッグの色で表示。
手前・・・赤、真ん中・・・白、奥・・・黄色。
これは、赤色のフラッグ。→
GPSシステムがあるので、ヤーデージマーカーや、フラッグ色は見る必要もないですが・・・。(^^;
■ヤーデージブック
あり。
表紙に「プロフェッショナル・トーナメントプレーヤーズ・ヤーデージガイド」と記載されています。
単色で、下方からめくるタイプ。
プロがよく使用しているようなヤーデージブックです。
プロショップで販売していて、$3 でした。
※2003 Jay Shannon. LandA Graphic Design社 制作のヤーデージブックの一部を引用。
■アクセス
ホノルルエアポートの隣の、ヒッカム空軍基地内にあります。
ヒッカム空軍基地まで、ワイキキからH1で、約30分。
一般の人は基地敷地内に入場できません!
基地内は、とてつもなく広く、住宅や倉庫などいろんな施設が・・・。
基地内の道は迷路のようで、ゴルフコースまで、どこをどうやって行くのかさっぱりわかりません!
ゴルフコースは、基地のゲートから約15分。
敷地内には、昔の航空機などが・・・。→
ようやくゴルフコースに・・・。→
「ママラベイゴルフコース」のゲートにあるプレート。→
もしかしたら、正式なコース名には、”ヒッカム”は付かないのかな???
「MAMALA BAY GOLF COURCE」
はたして、また訪れることは、あるのかなぁ〜???
■クラブハウス
クラブハウスは、横長の平屋。
屋根は、茅葺屋根みたいな感じで、エキゾチック風。
写真の手前部分にプロショップがあり、写真の奥部分は、レストルームやロッカールームがあります。
建物自体は、特に新しくもなく、豪華だったり、きれいなわけではありません。
手前のプロショップがある棟。→
外にはベンチが置いてあります。
プロショップの入口は、この写真ベンチの左奥。
■プロショップ
プロショップ内部の広さはそこそこ。
床はカーペットです。
ちょっと照明が暗く、室内は薄暗い感じ・・・。
この写真の奥が、プロショップのキャッシャー(カウンター)。
観光客向けでなく、米軍基地内のコースなので、日本語を話せるスタッフは1人もいません!
プロショップには、オリジナルロゴマーク入りのものなど、けっこういろんな商品が陳列されていました!
オリジナルロゴマーク入りのキャップ。→
ポロシャツ。→
オリジナルロゴマーク入りのクリップマーカー。→
このクリップマーカーは、$10。
この写真の上部は、別のデザインのクリップマーカー。→
写真下部は、グリーンフォークです。
オリジナルロゴマーク入りのボール。→
メーカーはナイキでした。
料金は未確認・・・。(^^;
なんか、日本では見たことのない珍しいグッズ。→
ボールなど、いろんなものを拭けるクリーナーみたい・・・。
米軍基地内は、ノーTAX(税金がかからない)ので、安いのかと思ったら、それほどは安くない感じ。
とはいえ、会計時、ハワイで通常かかるTAX(ハワイ州税など)はとられてないので、表示金額のみで購入できます!(^^
カードでの支払いは、JCBはNG。
MASTERかVISAカードが使用できます。
■レストラン
あり。
クラブハウスの裏側にあります。
プロショップと同じ棟なのですが、入口は裏側にまわったところ。
そこそこの広さがありますが、ここもちょっと薄暗い感じ。
利用しなかったので、メニューなどは不明。
レストランのアウトサイド(テラス)席。→
外なのですが、屋根はあります。
■スナックショップ
あり。
スナックショップは、レストランの一角にあります。
ファストフードのような感じです。
もしかしたら、レストランも、ここで購入して、この場所で食べるだけなのかも???
サンドウィッチやスパム、ソフトドリンクやビールなどが販売されていました!
ソフトドリンクは、カップだけもらって、自分で好きなだけ入れるタイプ。→
コークS(スモール)を購入。たしか、$1だったかな?
そうすると、スモールサイズのカップだけくれます。
スパムむすびを購入。→
$2 でした。
味は、まずまず。普通に美味しかったです!(^^
■スナックカー
コース内を巡回するスナックカーは、ありません!
スナックは、スナックショップで購入することになります。
■ロッカールーム&ロッカー
あり。
ロッカールームは、クラブハウス棟の正面から左奥のレストルームの奥にあります。
狭いですが、着替えるには充分なスペース。
中央には、木製の長椅子あり。
ロッカーあり。
木製ロッカーです。
ハワイでは珍しく、上下半分タイプではなく、縦長ロッカー。
キーはついてないので、プロショップで借りるのだと思われます。
■シャワー
あり。
ロッカールームの中にあります。
シャワーは、たしか1基だけだったかな?
タオルはありません!
まあ、このコースで、ロッカールームやシャワーを利用する人はあまりいないでしょうが・・・。
■風呂
シャワーだけで、お風呂はありません!
■レストルーム
レストルームは、特にきれいでもなく、汚いわけでもなく、ハワイのレストルームとしては普通といったところ。
洗面エリアの下には、マットが敷いてあります。
ペーパータオルあり。
ハワイのゴルフ場では、どこでもありますが・・・。
床はタイル。→
コース内にあるレストルーム。→
まあ、それほどきれいでも汚くもなく、こんなもんでしょう!
自販機あり。
コークなどを販売していました。
■スターターカウンター
スターターカウンターはなく、スターターらしいスタッフもいませんでした!
プロショップですべてスタート管理していると思われます。
■乗用カート
2人乗り乗用カート。
電動式カートで、静かにスムースに走ります。
乗用カートは、90度ルールにてフェアウェイ走行OK。
とはいえ、みんな普通フェアウェイを走行してたみたいです・・・。(^^;
カート使用時にサインなし。
カート前面のプラスティク板は、半分に折りたためるタイプ。→
ハンドル部に、スコアカード、ペンシルは装着されていないので、スコアカードは自分でプロショップからもってきます。
カート前方の下部には、小物入れスペースあり。
ドリンクホルダーなどもあります。
ティーペグは、カートによって、ドリンクホルダー付近に、装着されています。
タオルなし。
もしかしたら、カートによってはあるのかも???
(実際にRYOが使用したカートにはなかったのですが、上の写真にはタオルらしきものが写っている)
カート前方上部には、GPSシステム搭載。→
コースレイアウトや、カートからピンまでの距離が表示されます!!→
カート後部には、しっかりした小物入れカゴあり。
けっこう大きめなので、便利。
ディボットボトルなし。
ディボットボトルというのは、RYOが命名した、ハワイの多くのコースで見られる目砂用のボトルのこと。
そのかわりに、カート後部にプラスティクケースが搭載。→
実は、このケースのフタを開けると、目砂用の砂が入っています。
プラスティックのシャベルも・・・。
まあ、ディボットボトルの方が便利ですが・・・。(^^;
そのほか、カート後方部には、ボール洗い機と、アイアン洗い機が装備されています。
ハワイでは、これが装備されているカートは、非常に珍しいです。
クーラーボックスは装備されていません。
■プルカート
外に並んでいませんでしたが、たぶんあると思います。
■ドライビングレンジ
あり。
フラットで、幅、奥行きとも広いです。
クラブハウスのまん前にあります。
打席は、15打席くらいかな???
数えなかったので、未確認!(^^;
黒いゴムの打席と、緑色の人工芝マットの打席とあるみたい・・・。
天然芝の打席はありません。
緑色の人工芝マットの打席は、アイアン専用打席かも???
日本では見たことがないもの。→
打席間の仕切りとして置かれているので、円形に凹んだところはドリンクホルダーなのかな???
ボールを入れるんじゃないですよね!???(笑)
足場の黒ゴムに穴があいているので、ゴムティーを下から入れて立ててドライバー専用の打席なのかも???
レンジボールはヴェンディングマシン(自販)でボールを出すタイプ。
コインは、プロショップでもうらうのかな?
無料か?有料か?は未確認。
たぶん無料だと推察します・・・。
1バスケットの数は不明ですが、カゴの大きさからして、50球くらいはあると思われます。
レンジボールの自販機に貼りついてた紙は、レンジで使用するゴムティーは、プロショップで、$1 で、販売してる!とのこと。
たしかに、黒ゴムの打席にはゴムティーがなかったので、”マイゴムティー”を、使用すると思われます。
■チッピングレンジ
あり。
アプローチ練習場があります。
■パッティング練習グリーン
あり。
パッティング練習場は、2ヶ所にあり。
芝の状態もきれいでした。
■ボール洗い機
あり。
各ホールのティーグランドのところにあります。→
そのほか、ボール洗い機は、カート後部にも装備されています。
■ウォーターボックス
あり。
この箱の中には、クーラータンク(中は水)が入っています。
冷水かどうかは未確認。
■その他設備
ティーグランドのボール洗い機の近くに、ダストボックス(ゴミ箱)あり。→
ところどころのティーグランドの近くは、こんな箱が・・・。→
これは、スコアカードやペンシルが入っている箱なのでした!
途中でなくしたような場合に役にたちます。
スパイクの泥落とし機。→
クラブハウスの前にあります。
下部に、硬いブラシ状のものがついていて、上の取っ手は捕まるところ。
スパイクシューズの裏にこびりついた泥を落とすために使用しますが、日本ではあまり見ないですね〜!(笑)
ハワイでは、日本のようなエアガンが設置してあるコースはほとんどないのです。(^^;
■ティーマーク
巨大なゴルフボールの半球状のヤツに、ロゴマークがついています。
これは、ミッドティー(ホワイト)。→
■ピンフラッグ
ピンの長さは、普通。
35インチパターx2+グリップ。
フラッグは、ロゴマーク入り。
赤、白、黄色の3色のフラッグがあります。
■ホールプレート
各ホールのティーグランドにあります。
縦長の石に刻みこまれているタイプ。→
ホール番号と、それぞれのティーマークからの距離、パー、そして、簡単なレイアウト図が刻まれています。
下の方には、ロゴマークが・・・。
■バッグタグ
あり。
正方形の両面タイプで、NAMEを入れるところはありません。
有料。$2。
プロショップで販売しています。
■プラスティックボールマーカー
あり。
少し大きめのタイプです。
無料。
プロショップのカウンターの上に置いてあり、自由に持っていくことができます。
■コース景観:D
●コースから見たまわりの景観:A-
海沿いのホールが2ホール、グリーンの奥がすぐ海のホールが1ホール、そのほかにも海が見えるホールが多く、”A-”としました。
ただ、”ママラベイ”という周囲が滑走路で囲まれた特殊な海で、海自体、海が見える景観自体はそれほどきれいではありません!
しかし、白濁系の水色の海は、なんともいえない色で、多くのホールから海が見え、日本では絶対味わうことのできない景観のコース。
コースが全体的にフラットなので、内陸のホールからは、海はあまりよく見えません!
そのほか、ホノルル空港、ヒッカム空軍基地の滑走路が近くに見えるホールがあるので、飛行機好きな人はいいかも?
●コース自体の景観:C-
コースレイアウト自体は単調で、池もないので、コース自体の景観はたししたことありません!
ただ、白濁系水色のクリーク(川)が見えるホールがあり、これも、日本にはないので、”C-”としました。
■コースコンディション:B+
全面バミューダグラスで、全体的には、まずまずといえます。
■フェアウェイ(バミューダグラス):A
芝の密集度もよく、状態はよかったので、”A”としました。
状態がよいところ。→
全体的に概ねフカフカしていて、非常に打ちやすかったです。
ただ、フェアウェイは、ところどころにこのような、野芝?雑草?のような太い草が生えていました。→
■グリーン(バミューダグラス):B-
芝の密集度はまずまずで、バミューダグラスのグリーンとしては、ボールの転がりがよく、芝の状態は悪くはなかったので、”B”としたいところ。
ただ、いくつかのグリーンで、芝が茶色く枯れていたり、泥が露出したような感じのところがあり、”B-”としました。
芝目は海の方向に1順目ですが、芝目はそれほど気にはならず、逆目のラインでも、それほど遅くありませんでした。
RYOの感覚では、8.5フィートくらいといった感じ。
いくつかのグリーンで見られた、芝が茶色く枯れたようになっていて、泥っぽくなっていたところ。→
■ティーグランド(バミューダグラス):B+
芝の密集度がよく、全体的にはまあまあできれいなので、”B+”としました。
泥が露出しているようなところはなく、全体的にフカフカしています。
ただ、少し雑草があるところがあったので、”A”ならず。
■ラフ(バミューダグラス):C
バミューダとゾイシア(野芝)が混在しています。
けっこう芝が密集していてまずまずのところと、密集度が低く隙間の泥がでているようなところ、また、一部、ベアグランドのところがあり、”C”としました!
状態が良かったところ。→
芝が少し茶色くなっていて、やや隙間があるところ。→
雑草や、隙間の泥が少しでていたところ。→
こんな、泥が露出したベアグランドあり。→
■バンカー:
赤茶色っぽい砂のところと、ベージュっぽい砂のところがあります。
全体的に、砂が少ないような感じで、下の地盤で、やや硬い感じでした。
砂が赤茶っぽい色のバンカー。→
砂がベージュっぽい色のバンカー。→
■コースレイアウト:D
全体的にフラットで、幅が広めのホールが多く、プレーしやすいです。
ただ、各ホールのレイアウト的には、似たようなホールが多く、おもしろみはあまりないので、”D”としました。
■快適度:B
コースレイアウト自体は今一ですが、海(ママラベイ)が見えるし、コースはやさしめで気持ちよくプレーできるので、”B”としました!
■コース難易度:
全体的に幅が広めのホールが多く、フラットなので、難しくはありません!
ただ、ミドルティーからでも6400ヤード以上あるので、距離の面では、ちょっとタフです。
■グリーン難易度:
グリーンは、それほど大きくないので、グリーンに乗ってからは、それほどロングパットになることもなく、やさしめ。
ポテトチップ状のようなアンジュレーションもなく、多少の傾斜のみ。
芝目もそれほどきつくないので、やさしめだという印象。
■おすすめ度:B
”ママラベイ”という、なんともいえない海が見えることと、コース自体はプレーしやすく、なかなかプレーすることができないレアなコースということを考慮し、”B”としました!
RYOのインプレッション |
|
やさしい 難しい |
難易度 |
★ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
|
NO GOOD GOOD |
コース景観 |
★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ |
コースコンディション |
★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ |
コースレイアウト |
★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ☆ |
快適度 |
★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ |
おすすめ度 |
★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ |
総合評価 |
★ ★ ★ ★ ★ ★ ☆ |
★総合評価:A-
コースレイアウト自体は、たいしておもしろくはありませんが、海沿いのホールがいくつかあるので、”A-”としました。
ハワイ島やカウアイ島の絶景の海沿いのコースを先にプレーしてしまうと、このコースでも感動はないと思われますが、もし、初めて海沿いコースに訪れたなら、けっこう感動するのかもしれません!?
”ママラベイ”という、白濁系水色のなんともいえない色をした海をながめながらのプレーは、日本では絶対に味わうことができません!
そのほか、空港の滑走路が間近にあるため、時間帯などによっては、けっこう航空機もよくみえるかも?
コースコンディションはまずまずですし、広めのホールが多くプレーしやすいのもいいところ。
オアフ島では数少ない海が見えるコースであり、なかなかプレーできないミリタリーコースということもあり、一度はプレーしてみてもいいコースだと思います。
|
|
|
|
|
|