ハワイゴルフマニュアル

HOME  <  オアフ島ゴルフコース  <  マカハリゾートゴルフクラブ
マカハリゾートゴルフクラブ

2013年3月1日現在の情報。

2011年5月から、リノベーションのため、クローズしています。
芝の全面貼り替えだけでなく、「グレッグ・ノーマン」監修のもと、大規模なコース改造が行われているとのこと。

当初は、2013年3月に、リオープンする予定でしたが、現在でも全く、リオープンする見込みがありません。
ハワイの予定は、いつもそうなのですが、大幅に遅れているもよう。



このページのトップへ
2009年1月11日の情報。

この日、となりの「マカハバレーカントリークラブ」でラウンドしたので、その帰りに、この「マカハリゾートゴルフクラブ」に寄ってみました!

RYOがラウンドした2000年は、「マカハゴルフクラブ」という名称でしたが、2003年くらい?から、「マカハリゾートゴルフクラブ」という名称にかわっています。



このコースへ訪れたのは、2000年にラウンドして以来だったのですが、いってみたらビックリ!!!

な・なんと、クラブハウスが、建て替えられていて、立派になっていたのです!
屋根などは、以前と同じような茶色のエキゾチックな感じでだったので、最初は正面部分だけを増築してリフォームしただけなのかと思ったら、クラブハウス全体が巨大になり、内部も全面新しかったので、すべて建て替えたものと思われます!








帰国後、このコースのWEBサイトを見てみたら、”Fairmont Resort”と記載があったので、どうやら経営が「フェアモント」になったようです。
また以前、「シェラトン・マカハリゾート」というリゾートホテルがあったのですが、この敷地内にあったようです。
(たしか、マカハの海岸線の道沿いにあるビルに、たしか全日空のマークがついていた時があったので、てっきり、そこがホテルだったと思っていたのでした!)




クラブハウスのすぐ横にはプール、パーキングの奥には、テニスコートとバスケットボールコートが・・・。


さらに、プールから海側方向へ降りたところに、宿泊できるコテージができ、すっかりとコース名にふさわしい”リゾート”になっていたのでした!(^^

そのほか、”テラス”という大きな棟があり、その中では大掛かりなパーティーが開かれていました!

プール横にも”グリル”がありましたが、今回はここはクローズ。





クラブハウス1階には、フロントがあるのですが、ここは、コテージのフロント。
グァバジュースの無料サービスあり!

プロショップはB1にありますので、ゴルフのチェックインは、地下で行います。
プロショップもすっかりきれいになっていました!(^^
ほかに、B1にはフィットネスルームもあり。

2階はレストランで、天井が非常に高く広々としていて、ここも非常にきれいでした!!(^^




プレーしなくても入れそうな、1番ティーグランド近くまで行ってみました。

ホールプレートが、新しくなっていました。→
















1番ホール。→

ちょっと見た感じでは、きれにメンテナンスされているように見えました。














ワイアナエ山脈方向を撮影。→

手前の高層コンドミアム棟が、やはり、奥の巨大な山の大きさを際立たせています。













9番ホールのグリーンを近くまでいって見てみました。→

グリーンなど、コースコンディションは、非常によかったです!(^^
フェアウェイも、遠めにはきれいに見えました!














■コース設計
 ウィリアム・ベル

■ホール数、パー
 18ホール Par 72
 OUT Par 36、IN Par 36

■ティーマーク、距離、コースレート、スロープレート
 ティーマークは3ヶ所。
 2000年当時は、ホワイトがMEN'S、レッドがLADIES' でしたが、それぞれ、Middle と Fofard という名称に変わっていました。 Championship ティーの18番ホールの距離だけ、422ヤード→385ヤードに変わっていて、INと、トータル距離が短くなっています。
 コースレート、スロープレートは、ずべて改定されており、ミドルティーは、Womenのレートが新たに取得されていました。

OUT IN TOTAL Course Rate Slope Rate
Championship 3719y 3321y 7077y Men:74.3 Men:137
MIddle 3330y 3084y 6414y Men:71.3
Women:77.9
Men:134
Women:142
Forward 2995y 2861y 5856y Women:73.9 Women:129



■ロゴマーク
 イメージキャラクターのクジャクは、そのままで、コース名に、「リゾート」が付け加えられていています。







■スコアカード
 2000年に入手したものとは、全面的に変わっています。
 縦長で2つ折タイプで、カラーのスコアカード。
 表紙は写真で横向き、裏面はコース全体のレイアウト図とローカルルールが記載されています。
 スコア記入面上部には、各ホールの簡易レイアウト図記載。


※3/2008 制作年月は記載されていましたが、コピーライト記載はナシ。


■プレー方法
 リゾートコースなので、誰でもプレーできます。
 


■予約方法
 直接コースへTEL
 ゴルフツアー会社を利用
など。



■料金
 2009年1月時点での1ラウンド(18ホール)プレー料金(TAX別、カートフィー込)
 (2008年のレートシートより)

  モーニング
(18ホールプレー)
アフタヌーン  
(18ホール)
(12:00pm〜)
9ホールプレー エキストラ ラウンド
(リプレイ)
ビジター
(日本人旅行者)
$160 $125 $80 $45
リゾートゲスト $85 $70 $45 $25
フェアモントメンバーズ $80 $70 $45 $25
ウエストサイドビシター $90 $70 $45 $25

 ※9ホールだけのプレー料金あり。
   ジュニア料金あり。17歳以下:$45。
   「ウエストサイドビジター」という料金区分があり、US西海岸の人なのか?どのような人が適用されるか不明。
   「ルーム/ゴルフパッケージ」:1泊1ラウンドのゴルフパッケージがあり、平日:$199、土日祝:$249。
   ワイキキからのシャトル送迎あり。2名以上で催行。$130。
   ホテルフロントにクーポンが置いてあり、クーポン利用で、ビジターのモーニングとアフタヌーン料金が、$30 OFF。


  アーリーバード
(7:00am〜8:00am)
レギュラー トワイライト   
(1:30pm〜)
エキストラ ラウンド
(リプレイ)
カマアイナ(平日) $39 $49
(8:00am〜1:00pm)
$39 $25
カマアイナ(土日祝) $59
(〜AM11:00)
$52 $25

 ※上記は、カマアイナ(ハワイ在住者、ドライバーズライセンス所持者)に適用料金。
   「ルーム/ゴルフパッケージ」:ゴルフパッケージがあり。1泊1ラウンド、平日:$139、土日祝:$159。1泊1ラウンド、平日:$169、土日祝:$189。


 カード:JCB、VISA、MASTER 使用可。


ライダー $20
レンタルクラブ
(18H/9H)
$45/$25
レンタルシューズ $10



■アクセス
 ワイキキから「H1」に入り、終点までWESTへ。
 そのまま道なりに「Route 93」に入り、マカハ方面へ。

 マクドナルドなどがあるワイアナエの街を通りすぎて、左手に大きなビルが見えたら、その手前の「MAKAHA VALLEY Rd.」の標識がある信号を右折。

 少し奥まで走行すると、Y字路があり、右写真の看板があります。→

 2つの看板があり、左が「マカハリゾートゴルフクラブ」で、右が「マカハバレーカントリークラブ」の看板。










 Y字路を左奥へ進むと、ゴルフコースに到着します。

 「マカハリゾートゴルフクラブ」のゲート。→


 ゴルフコースまでの行き方はわかりやすいです。
 ただ、ワイキキから約1時間10分くらいかります。











 ゴルフコースのプレートが、以前と変わっていました。
 石垣の壁のようなところに、新たに木製の大きなプレートが貼り付けられていました。→















 別のところにあった「コースプレート」。→

 ここには、「マカハリゾート&ゴルフクラブ」と、「&」が付いていました。














 ゲートに入った先にある噴水も、2000年当時よりきれいになっていて、ちゃんと噴出していました。→















■クラブハウス
 エントランス側から見ると1階の平屋で、コース側から見ると2階建てのクラブハウス。

 全部建て替えられて、非常にきれいになっていました。
 外観は、2000年当時と似た感じに造られています。

 屋根が茶色く、木を基調としたエキゾチックな雰囲気の建物。











 エントランス。→

 屋根があるエントランスが造られています。
 ただ、車は、屋根のところまでつけることはできません。














 コース側から見たクラブハウス。→

 こちらから見ると2階建て。

 全体的に大きなクラブハウスです。













 クラブハウスのロビーとフロント。→

 ここは、ホテル(コテージ)のフロントです。

 ゴルフのチェックインは、ここではなく、階段を降りた下のフロア(ここを1階とすると地階)にあるプロショップで行います。













 ここのフロントのカウンターには、グァバジュースの無料サービスがありました。→

 ちょうど、喉がかわいていたので、いただきましたが、よく冷えていて、おいしかったです!(^^













 ロビーフロアは、けこう広くで、ソファーや観葉植物が配置されています。→















 地下フロアの天井の一部。→

 木製で、外光が入るようになっていたところ。
















 地下フロアにあった、ガラス貼りの中に、岩やサンゴなどで造った飾り。→
















 地階フロアには、フィットネスルームがありました。→
















■付帯施設
 クラブハウスの左奥には、こんなきれいなプールができていました!→
 誰も使用していませんでしたが・・・。

 プールのコーナーには、噴水みたいに水が噴出。













 別角度から見たプール。→

 プールは、正方形みたいな形状。

 奥は、クラブハウス棟です。













 
 プールのさらに左奥には、パーティーなどが行えるような棟があります。→
















 その中は、白いクロスの上に、バイキングができるような器が並んでいました。→

 中は、けっこう広いです。














 そのほか、”テラス”という名称の大きな棟があり、そこでは、大掛かりなパーティーが開かれていました。















 さらに左奥へ進むと・・・。

 ゲストルームがあります。
















 遠くに海が見える通路を降りた先に、ゲストルームが・・・。

















 ゲストルームは、ロッヅ風のコテージ。→

 ホテルなのか?コンドミニアムなのかは不明・・・。














 2階建ての棟もありました。→


















 エントランス手前のパーキングの奥にあったバスケットボールのコート。→


 新しいので、どの棟もきれいです。













 こちらはテニスコートです。→
















■プロショップ
 クラブハウス棟の地階(コース側からみたら1階)にあります。→

 写真奥が、プロショップのキャッシャー。
 ゴルフのチェックインは、ここで行います。















 そこそこの広さがあり、新しいので、とてもきれいです。
















 オリジナルグッズなど、品揃えもそこそこ。


















 メタル製のボールマーカー。→
 クリップマーカーにつけるヤツです。















 こんなマーカーでした。→

















■レストラン
 あり。
 「NAUI GRILL」というレストラン棟が、プール横にあります。
















 今回は、カーテンが閉まっていて、クローズしていました。


















 このように、完全にカーテンが・・・。→
















■スナックショップ
 あり。

 グリル棟のアウトサイド(外)にありましたが、スタッフは誰もいず、クローズしているみたいでした。→












■スナックカー
 今回プレーしていないので、不明。



■ロッカールーム&ロッカー
 なし。

 ただ、コインロッカーがありました。→














■シャワー
 なし。


■風呂
 なし。


■レストルーム
 クラブハウスのレストルーム。→

 洗面台は、石状の台で、きれいです。
















 床は、石みたいなタイル。→

















 新しいので汚くはないですが、高級感はありません。

 まあ、ハワイのトイレは、どこもこんなものですが・・・。















■乗用カート
 2人乗り乗用カート。
 電動式。

 鮮やかなブルーのカートでした。→

 前面のプラスチック板なし。













 カート前方に、ロゴマークあり。→

















 カート後部に、カゴあり。

 クーラーボックスなし。
 ディボットボトルなし。













■ドライビングレンジ
 あり。

 前方にゴムマットの打席と、人工芝マットがありますが、その後方の天然芝から打てます。















 打席数はかなりあり、打席の区切りに、ティーマークに使用するような、ブルーの球体が並べてありました。→















 距離は300ヤードくらいあり、幅も広めです。

 やや打ちおろし。



 レンジボールは、
 スモール(30-40球):$5
 ラージ(65-70球):$7







■チッピングレンジ
 なし。


■パッティング練習グリーン
 あり。

 きれにメンテナンスされていました。→















■ティーマーク
 球体のプラスチック製のティーマーク。


















■ピン・ピンフラッグ
 フラッグには、ロゴマークが入り。


 長さは未確認。


















■ホールプレート
 各ホールのティーボックス近くにあります。
 新しいものになっていました。

 長方形でコンクリート製のプレート。→

 ロゴマーク、ホール番号、各ティーからの距離、パーが記載されています。
 ホールの簡易レイアウト図も記載。


 近くにダストボックスも置いてありました。






■バッグタグ
 未確認。


■プラスティックボールマーカー
 あり。
 2000年に入手したマーカーと変わっていて、大きめのタイプになっていました。
 無料。
 プロショップでもらえます。



このページのトップへ

マカハゴルフクラブ

2000年2月24日ラウンド。

数年前までは、「シェラトン・マカハリゾート&カントリークラブ」という名称で、ANA(全日空)が所有し、シャラトンが運営していました。
その後、別会社へ売却し、現在は、「マカハゴルフクラブ」という名称にかわっています。

このコースは、通称、「マカハ・ウエスト」とも呼ばれています!
(ちなみに、このコースのすぐとなりにある「マカハバレーカントリークラブ」が、「マカハ・イースト」と呼ばれている。)




ゲートを入るとパーキングがあり、その中央に噴水が・・。
噴出してませんでした。→

クラブハウスは、その奥にあります。


コース側にあるコースマークが入ったプレートには、”MAKAHA”の部分が木で貼りつけられていました。(以前は”シェラトン”も入っていたのかな?)






コースは、”ワイアナエ山脈”に囲まれていて、山肌がギザギザして木の生えていない山々の景観は、なんとも壮観です。
日本では味わえない景観といえるでしょう!

1979年に、すぐとなりの「マカハバレーカントリークラブ」でラウンドした時は、その山肌の色が”赤茶色”であった記憶があるのですが、現在は、山肌から草がかなり生えてきているのか?けっこう白っぽくなっていました。
2年前に、このコースのプロショップだけ見に来たのですが、その時は、気がつきませんでしたが・・・。

「マカハバレーカントリークラブ」 でラウンドした時に、日本では考えられないような、赤茶色した岩がムキ出しのギザギザした山に囲まれた景観、を初めて見たときの感動があったのですが、今は、白っぽくなっていたせいか?感動はありませんでした。




1番ホールティーグランド付近から、後方の山を見たところ。



コースは、全体的にほとんどフラットで、ユーカリや、パームツリーなどの木などで、セパレートされていて、やや林間風コースといった感じ。

林間といっても、ユーカリの木々はそれほど密集しているわけではなく、木の高さも高くないので、圧迫感はあまりありません。






コースは1967年オープンで、ウィリアム・ベルの設計。

レイアウトは非常にオーソドックス。
ホールの幅は広く、伸びの伸びとプレーできます。

多少左右へボールが飛んでも、OBにはなりませんし、1ペナもなし。
ロストボールになることもほとんどありません。
となりのホールへ行ってもノーペナで打つことができます。


コースコンディションは、まあまあといったところ。
フェアウェイは、ところどころ芝が薄いところがあり、野芝?雑草が少し混在していました。
このエリアは雨が少ないのか、フェアウェイ、グリーンとも地盤はかなり固いです。

グリーンは固いのでボールマークはほとんどつきません。
スピードは、やや速め!といったグリーンでした。

全体的に、このコースのガードバンカーは、そこそこありますが、あまり深いバンカーはありません。
砂は、やや茶色っぽく、重めです。カウアイ島のコースのバンカーに似ています。

芝目が効いているのか、サイド傾斜のラインでは、見た目の傾斜以上に、かなりキレました。

このコースで実質的に、レイアウト上、池がらみといえるホールは、16、17、18番の3ホール。


このコースのティーマークは、チャンピオンシップ(ブルー):7077ヤード、メンズ(ホワイト):6414ヤード、レディース(レッド):5816ヤードの3ヶ所。
今回、メンズティーからプレーしましたが、距離は、けっこうしっかりあります。

今回ラウンドしたときは、非常に空いていました。
プロショップのスタッフによると、時期によっては、多少混むこともあるらしいです。

このコースは、ワイキキエリアとかなり離れているため、オアフでは比較的空いてるのかな?



この日は、晴れで、風はほとんどありませんでした!(^^



■コース設計
 ウィリアム・ベル

■ホール数、パー
 18ホール Par 72
 OUT Par 36、IN Par 36

■ティーマーク、距離、コースレート、スロープレート
 ティーマークは3ヶ所。
 MEN'Sティー(ホワイト)でも、6414ヤードと、距離がしっかりあります。
 9番と10番ホールが連続してパー3という、ちょっと変則な構成。

OUT IN TOTAL Course Rate Slope Rate
CHAMPIONSHIP 3719y 3358y 7077y Men:73.2 Men:139
MEN'S 3330y 3084y 6414y Men:70.6 Men:136
LEDEIS' 2995y 2861y 5856y Women:73.9 Women:129



■ロゴマーク
 イメージマークは、孔雀(クジャク)。
 このコースに、クジャクは見かけませんでしたが、どこかにいるのかな?
 ロゴマーク自体は、以前の「シェラトン・マカハゴルフクラブ」当時のものと変わってないのですが、「シェラトン」の名称が取り除かれたロゴ文字に変わっています。







■スコアカード
 3つ折タイプでカラーのスコアカード。
 表紙と外面に写真と、コース全体のレイアウト図記載。
 内面には、スコア記入欄と注意事項が記載されています。
 スコア記入面上部には、各ホールの簡易レイアウト図記載。
 注意事項は日本語記載もあり。


※コピーライトの記載なし。


■プレー方法
 リゾートコースなので、誰でもプレーできます。
 ワイキキから遠いからか?今回、平日だったからか?かなり空いていました。


■予約方法
 コースに直接TELで予約。
 ゴルフツアー会社利用。
など。


■料金
 2000年2月時点での1ラウンド(18ホール)プレー料金(TAX別、カートフィー込)

  18ホールプレー アフタヌーン
(PM12:00〜)
トワイライト 
(PM2:00〜)
リプレイ(18H)/(9H)
ビジター(平日)
(日本人旅行者)
$100 $85 $50 $27.50/$15
ビジター(土日祝)
(日本人旅行者)
$100 $85 $50 $32.50/$20

 ※2000年2月はスペシャルがあり、トワイライトが12:00からで、$50。
  アフタヌーンはPM12:00から、トワイライトはPM2:00から適用。
  9ホールのリプレイ料金あり。
  「ANAホテル」にステイの場合のリゾートゲスト料金があると思われますが、料金は未確認。
  カマアイナ料金は未確認。

 カード:JCB、VISA、MASTER 使用可。


ライダー $?
レンタルクラブ $15
レンタルシューズ $12

 ※ライダー料金は、未確認。


 以下に掲載の各ホールの距離は、スコアカードに記載されているものです。





No.1 Par 5 550yard 518yard 459yard

1番は、ゆるやかに右にドッグレッグしているパー5。
メンズティーから、518ヤード。

















グリーン手前200ヤードの地点に、フェアウェイのど真ん中に木がたっています。また、上部に電線があり、ちょっと景観をちょっと害してます。(^^;

注意したいのは、1番ホールのすぐ右側にドライビングレンジがあるのです。そのため、右サイドのラフあたりには、レンジのボールが散乱しています!(^^;
そのため、ティーショットを右サイドに打ってしまうと、ロストボールの危険がありますので注意しましょう!
(カラーボールを使用すれば安全ですが!










No.2 Par 4 421yard 365yard 329yard

2番は、ストレートのパー4。
メンズティーから365ヤード。

2番と5番ホールのすっと奥には、海が少し見えます!(^^















No.3 Par 4 442yard 387yard 360yard

3番パー4。
メンズティーから387ヤード。

やや右にカーブしていますが、ほぼストレート。
非常に幅が広いです!














No.4 Par 5 583yard 538yard 504yard

4番は、左ドッグレッグのパー5。

フェアウェイ左サイドにパームツリーが・・。
ここも、広いです!















No.5 Par 4 460yard 427yard 379yard

5番ホールは、右ドッグレッグのパー4。
メンズティーの前方180ヤードあたりをクリークが横切っていて、ティーショットはクリーク越え。




No.6 Par 3 242yard 185yard 141yard

6番ホールは、パー3。
グリーン右手前と左右にバンカーがあります。
右サイドに池があるホール。




No.7 Par 4 429yard 386yard 376yard

7番は、右ドッグレッグのパー4。




No.8 Par 4 430yard 377yard 334yard

8番は、クリーク越えがあるパー4。

クリークは、ティーグランドのすぐ前にあるので、ショットではほとんど気になりません。















8番ホールグリーン。

奥に見える高層マンション群が、その奥の山の巨大さを引き立たせています。
















No.9 Par 3 162yard 147yard 113yard

9番ホールは、グリーン右手前に池があるパー3。


















グリーン奥にはクラブハウスが見えます。

ピンポジションによっては、やや池越えになりますが、それほど気にならないと思います。
















No.10 Par 3 186yard 156yard 150yard

10番池越えのパー3。
メンズティーから156ヤード。

池は、ティーグランドのすぐ前にあるので、ショットにほとんど影響なし。














No.11 Par 4 346yard 336yard 324yard

11番ホールは、だいたいストレートのパー4。
メンズティーからの距離は、やや短めです。




No.12 Par 5 498yard 466yard 457yard

12番ホールは、メンズティーからだと466ヤードで、やや短めのパー5。

ティーショットではストレートですが、その先でS字形になっている、ちょっと変わった形状のホール。
グリーン手前190ヤードのあたりから、左に急激に折れ曲がっていて、グリーン手前100ヤードあたりから今度は右へ折れ曲がっていて、最後の曲がり角あたりの両サイドは狭くしぼられています。










No.13 Par 4 420yard 340yard 335yard

13番は、ややS字形のパー4。
ティーグランド前方に谷のような窪みがあります。




No.14 Par 5 540yard 520yard 462yard

14番ホールは、最後にやや右に曲がっているパー5。
ティーグランドのすぐ右に池があります。




No.15 Par 4 330yard 325yard 297yard

15番ホールは、このコースでは珍しいブラインドホール。
ティーショットでは一番狭く感じるホールです。

ティーショットで、やや打ち上げ。ボールの落ち場所あたりは見えません。
フェアウェイは、←写真の真ん中に木より左。
左サイドは、コースの外周になりOB、木の右は池です。
ブラインドの先は、広くなっています。

距離はメンズティーから325ヤードと短いので、ティーショットはアイアンなどでショットしたほうが安全でしょう。








No.16 Par 4 410yard 385yard 315yard

16番ホールは、ほぼストレートのパー4。
メンズティーから385ヤード。

このコースで、あえて、シグネチャーホールをあげるとしたら、このホールかな?


グリーンすぐ手前に巨大な池が横たわっていて、迂回ルートはないので、必ず池越えのショットが強いられます。










メンズティーからの場合、ティーショットで約250ヤードちょっと打つと、池に入ります。

池の手前ギリギリからグリーンセンターまで130ヤードなので、ティーショットをあまりきざみすぎると、セカンドショットが難しくなりますので、どのように攻めるか、戦略が必要なホール。

16番ホール。池の手前から見たところ。
池の水が少なく、池の縁にブルーのゴムシートが露出していて、見映えが今一。










No.17 Par 3 206yard 186yard 161yard

17番ホールは、メンズティーから186ヤードのパー3。
両サイドに池があるホールです。

池は、けっこう離れた位置にあるので、それほどプレッシャーにはなりませんが、距離がけっこうあるので、ちょっとした注意が必要。

池のまわりに立っているパームツリーが、ちょっと狭く感じさせるかな?










No.18 Par 4 422yard 370yard 360yard

18番は、やや左ドッグレッグのパー4。

グリーンの手前125ヤードくらいから、フェアウェイ右サイドに池、グリーンの手前80ヤードくらいからは、左サイドに池があります。














←18番グリーン。
まわりには、ガードバンカーがあります。


















■距離表示
 フェアウェイに、円形プレートにペイントしてあるだけの、青:200ヤード、白150ヤード、赤100ヤードの表示。→
 グリーンセンターまで。

















 そのほか、数字か書かれたタイプの埋め込みプレートあり。→
 グリーンセンターまで。


 スプリンクラーヘッド、カートパスの表示は、ナシ。




 ピンポジションは、ピンについてる球形のプラスチックボールの位置(上・・・奥、真ん中・・・中、下・・・手前)で表示。






■ヤーデージブック
 あり。
 1998年に入手したヤーデージブックとは、コース名が変わったため、少し変わっています。
 やや縦長タイプ。
 表紙はコース写真で、中は航空写真タイプ。
 有料。$4。(TAX込で$4.17)
 プロショップで販売。

※1998 by The HoleView Corporation 制作のヤーデージブックを引用。



■アクセス
 ワイキキから「H1」を「WEST」へ向かい終点まで行き、「H-93」を直進し、道なりに「マカハ」まで走行します。
 「Makaha Valley」の信号があるところを右折。
 Y字路があるので、そこを左側へ行くと、「マカハゴルフクラブ」があります。
 ちなみに、Y字路を右へ行くと 「マカハバレーカントリークラブ」。

 ワイキキから車で約50〜60分。

 「マカハバレーカントリークラブ」のコースプレート。→
 溶岩を積み上げた壁のようなところに貼り付けてありました。





■クラブハウス
 外観は少し古い感じのクラブハウス。
 2階建てで、けっこう大きいです。

 屋根は茶色で、ちょっとエキゾチック風な建物です。

 クラブハウスの手前には、噴水があるのですが、噴出していませんでした。→










 コース側から見たクラブハウス。→

 エントランス側から見ると1階に見えますが、コース側からは2階になっています。














■プロショップ
 プロショップは、クラブハウスの1階。
 
 室内は、ちょっと古くて地味な雰囲気ですが、まあまあ広いです。

 品揃えもそこそこありました。













 プロショップには、日本人か日系人?の男性スタッフがいて、日本語ペラペラでした!(^^















■レストラン
 あり。

 クラブハウス2階がレストランになっています。→













■スナックショップ
 なし。


■スナックカー
 なし。


■ロッカールーム&ロッカー
 なし。
 ただ、貴重品ロッカーがありました。
 無料。


■シャワー
 なし。


■風呂
 なし。


■レストルーム
 未確認。


■スターターカウンター
 あり。
 プロショップでチェックイン時に、スタートチケット(レシートのような紙)をくれるので、それをスターターに渡します。



■乗用カート
 2人乗り乗用カート。
 電動式。

 カート使用時のサインなし。

 フェアウェイ走行OKです。

 クーラーボックスなし。
 ディボットボトルなし。

 プレー終了後、カートでパーキングまで行かせてくれました。



■ドライビングレンジ
 あり。
 300ヤードくらいあるかな?

 ドライビングレンジは広々としていますが、打席の仕切りのようなものはありません。
 人工芝マットは置いてありますが、天然芝からも打てます。→

 
 40球で$4。






■チッピングレンジ
 なし。


■パッティング練習グリーン
 あり。


■ボール洗い機
 未確認。


■ウォーターボックス
 未確認。


■ティーマーク
 球形のプラスチック製のティーマーク。


■ピン・ピンフラッグ
 フラッグには、ロゴマークが記載されています。

 ピンが長めのタイプ。(35インチパター×2+シャフト)


 ピンについてる球形のプラスチックボールの位置(上・・・奥、真ん中・・・中、下・・・手前)で、ピンポジションを表示。










■ホールプレート
 各ホールのティーボックス近くに、金属製のプレートがあります。
 金属パイプの枠に、プレートが吊り下げられていました。



 ロゴマーク、ホール番号、各ティーからの距離、パーが表示されています。
 ホールの簡易レイアウト図も記載。








■バッグタグ
 あり。
 白地に、”鐘”のような形状のバッグタグで、やや小さめ。
 中央にロゴマーク、下部にコース名が記載されています。
 有料。$4。
 プロショップで販売。



■プラスティックボールマーカー
 あり。
 スターターに言えばくれます。
 無料。



■コース景観:B
 ●コースから見たまわりの景観:B
  初めて訪れると、まわりに関しては、”けっこういい!”と思うのではないかと思います。
  ”ワイアナエ山脈”に囲まれた景観は、日本では味わえない壮観さです!(^^
  遠くに、ちょっと海が見えるホールがありますが、けっこう遠くです。
  まわりの景観は”B”といったところです。

 ●コース自体の景観:C
  コース内の景観としては、パームツリーがあるものの、電線があったり、池とかも、あまりきれいに造成してないので、今一。


■コースコンディション:B
 全体的にはまあまあでした。

■フェアウェイ(バミューダグラス):B
 全体的には、芝の密集度はそこそこで、まあまあですが、一部、雑草が混在しているところや、芝が薄いところ、多少のディボット跡があり、今回は、”B”としました。
















 ディボット跡がけっこう多かったところ。→















■グリーン(バミューダグラス):B
 まあまあでした。
 スピードは普通といったところでしたが、、バミューダグラスにしては、やや速め。
 コンパクションはやや硬め。ボールマークが少しつくくらい。


■ティーグランド(バミューダグラス):B
 まあまあといったところ。
 多少のディボット跡あり。


■ラフ(バミューダグラス):B
 芝はそれほど長くはなく、状態としてはまあまあ。


■バンカー:
 やや茶色っぽい色の砂を使用。



■コースレイアウト:C
 全体的には非常にオーソドックス。
 広々としたホールが多く、プレーはしやすいです。
 多少の池がらみのホールはありますが、フロントナインは似たようなホールもあり、”C”としました。


■快適度:C〜B
 比較的空いていますし、まわりの景観もよく、カートもフェアウェイの中を走行できますので、けっこう快適にプレーできます。
 また、”マカハ”は、オアフのウェストエリアにあるため、雨が少ないのもいいところ。


■コース難易度:
  広々としたホールが多く、それほど難しいという印象はありません。

■グリーン難易度:
 やや速かったので、まあそこそこといったところ。
 アンジュレーションはそれほどないので、そんなに難しくないといった印象です。


■おすすめ度:C〜B
 ワイキキエリアからは遠いのですが、比較的空いていると思われるので、気持ちよくプレーできると思います。
 ホノルル近辺やコオラウ近辺の天候が悪いようなときでも、この”マカハ”近辺は天候がいいこともあるので、その点はおすすめ。
 上級者には物足りないレイアウトかもしれませんが、そうゆう方はチャンピオンシップティー(7077ヤード)からプレーしましょう。
 初心者、初級者にも、おすすめできるコースです。


RYOのインプレッション
やさしい                難しい
難易度  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆  ☆
NO GOOD              GOOD
コース景観  ★  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆
コースコンディション  ★  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆
コースレイアウト  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆  ☆
快適度  ★  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆
おすすめ度  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆  ☆
総合評価  ★  ★  ★  ★  ☆  ☆  ☆



★総合評価:C
 コースレイアウトはオーソドックスで、コースコンディションは悪くありませんが、今回、まわりの景観に以前ほどの感動なくなったこと、また、特にきわだった印象に残るホールがあるわけではないので、”C”としました!
ただ、”ワイアナエ山脈”の景観は、初めて訪れると感動するかもしれないので、”B”に近い”C”といったところです。


このページのトップへ
シェラトンマカハゴルフクラブ

1998年2月9日

この日、AMに「カポレイゴルフコース」でプレー。
そのあと、「シェラトン・マカハゴルフクラブ」へ行ってきました。
トワイライトでプレーしようと思ったら、けっこう遠くて、コースに着いたのはPM3:00過ぎ。

3時以降は、プレーできないとのことで、ヤーデージブックと、バッグタグだけもらって、帰ってきました。(^^;


■ロゴマーク
 イメージマークの「孔雀」が真ん中にあり、両側に「シェラトン・マカハゴルフクラブ」のコース名称が記載されています。













■ヤーデージブック
 「シェラトン・マカハゴルフクラブ」のヤーデージブック。
 やや縦長タイプ。
 表紙はコース写真で、中は航空写真タイプ。
 見開くと、ページの半分は広告です。 
 有料。$3
 購入しようとしたらダタでくれました。

※1997 by The HoleView Corporation 制作のヤーデージブックを引用。


■バッグタグ
 「シェラトン・マカハゴルフクラブ」のバッグタグ。
 白地に正方形のタグで、斜めにロゴマークが記載されています。
 無料。
 スターターに言えばくれます。



このページのトップへ